旬のお弁当 “外乗馬日記”
11月も半ばとなり、冷え込んできましたね!
穴子の季節がやってきました!
淡路島ではマアナゴなど通常の穴子が6〜8月、
大型の「伝助穴子」は11〜2月の冬が旬。年に2回の旬があります。
「伝助穴子」は300g以上、体長120cm以上の大型のもので
夏場の穴子に比べて脂が乗っていて、肉厚です。
今回はそんな穴子を食べに、淡路市浅野南にある「炭焼きあなご あさじ」さんに行ってきました
テイクアウトのあなご丼(並)860円を購入!
天気が良かったのでお外でいただきます!!
ふわふわで肉厚な穴子がたくさん入っていて、とっても美味しい♡
そしてなんと!下のご飯にもたくさん穴子が混ぜ込んであって贅沢です!
空気も澄んで景色も綺麗な日にはお弁当を持ってピクニックなんていいかもしれませんね♪
淡路島にお越しの際は今が旬の「伝助穴子」をご堪能あれ!!