カバオくん春バージョン
冬は全身こげ茶色でフカフカだった、栗粕毛のカバオくん。冬毛が抜けてすっかりこんな姿になりました。
粕毛(かすげ)って聞きなれないですよね。
Wikipediaでは、このように解説されています↓
「原毛色の地に肩や頸、下肢等に白い刺毛が混生する。原色毛によって栗粕毛、鹿粕毛、青粕毛と表記することもある。加齢によって刺毛は増加するが、芦毛と違い完全には白くならない。比較的古い品種に見られ、北海道和種では半数以上を占める。その他にクォーターホース、アメリカ乗用馬、テネシー常歩馬、シェトランドポニーなどで偶に見られる。アラブ系の馬種ではほぼ見られない。」
純血の道産子であるカバオくん。
ふるさと北海道では、粕毛のお友だちがたくさんいたんでしょうね。