【陳謝】海泳ぎ○○の件
今年の海泳ぎが終了しました。
以前、Blogで海泳ぎで馬たちは海でボロをしないのか?というご質問に対し、海に入る前と出た後がトイレタイムになるので大丈夫です。ご安心を!と書きました。
たしかに7月〜8月中旬まではそうでした。誰も海で泳いでいる最中にボロをしなかったのです。本当です。
それが海泳ぎも終盤に差し掛かった8月後半あたりから様子が変わってきました。
いつもマイペースで泳ぎが上手、海泳ぎ中も笑顔をみせてがんばっていたドラム。
そのドラムがある時、泳いでいる最中にボロをしました。
「あぁっ!ついにやってしまったか!」なんて言っていたら、次の日も・・・。
「ハハハ、気持ちいいんだろ〜」と笑う梅本氏。
そうこうしているうちに馬たちの間で泳ぎながらボロをすることがひそかに流行ってしまったのか、後日、エビゾウとニジコもやってしまいました。
お客さまは「うわぁ〜、ボロしたぁ〜〜〜!!」と笑いながら叫んでいました。
ぷかぷか流れて行くボロ・・・Uターンして再び危険ゾーンを通る時には
「ボロ接近!ボロ接近!注意せよ!」と梅本氏。
お客さまも「ボロせっきーーーん!!」と大笑いで避けて泳いでいました。
**************************************************************************
ボロに遭遇したお客さま、この度の馬たちの無作法をお詫び申し上げます。
今後は馬たちにもっとお尻に緊張感を持って仕事に臨むよう指導いたします。
なお、スリリングな体験としておおいに笑い楽しんでくださったお客さまの寛容さには大変感謝しております。
来年の夏もこれに懲りずに、ぜひ海泳ぎにお越しくださいませ!ありがとうございました〜!