close

HFA Blog

Archive for 'HFK【京都】'

本日、1月予約スタート☆

本日から2016年1月のご予約受付開始です☆

新年の営業開始は1/3(日)からです。
ご家族、お友達で新年の初乗りに是非お越しくださいませ。

IMG 5973 300x200 本日、1月予約スタート☆

そして2015年の締めくくりに愛馬と過ごす最後のチャンスもどうぞお見逃しなく!
HFAの最終営業日は12/30(水)です☆

愛情

PB234165 225x300 愛情

こちら先日のハーモニーカップ障害飛越でグルーム長が騎乗し、ぶっちぎりのタイムで完走したことで話題をさらった、会員I様の愛馬、竹鶴17です。

耳を前に向け、目をぱっちり見開き、意識を前方に集中している様子がわかります。

前方に何があるのかというと、もちろんオーナーI様の姿。

「たけ」と呼ばれるとよそ見していたのに、耳をピクッ!視線はI様に集中。

「たけ」ピクッ「たけ」ぴくっ。その見事な反応ぶりに驚きました。

竹鶴17はHFAに昔からいたのですが、当時、人間不信なのか噛み付く可愛くない馬との評判がたっていたうえ、腰が悪く、レッスンにはほとんど出られませんでした。 そんな困った馬がI様に出会い、すべてを承知の上で自馬にしていただき、たっぷりの愛情とたっぷりのおやつをもらって数年が経ち、オーナーに甘える可愛い馬へと変貌を遂げました☆

愛情は馬を変えるんですね!

竹鶴17はとってもラッキーな馬。しあわせだね♪

ハーモニーファーム京都にて

P9121014 225x300 ハーモニーファーム京都にて

「板山インストラクターはいつ戻ってくるのですか?」と、近頃よくフロントに問合せをいただきます。

申し訳ございません、戻ってきません。HFKのWebサイトのスタッフ紹介にも載せているのでみなさんご存知だと思っていましたが、案外、そうでない方もいらっしゃるようでしたのでお伝えします。

1ヶ月間のHFK研修のはずが実家のある京都に戻ると、やはり島に戻りたくなくなってしまったのか、板山インストラクター自身がHFKへの異動を希望し、それが通ったため、現在はHFKに勤務しています。(※ちなみにHFAの元フロント、板山洋菜さんもご実家が京都だったので、以前から希望していた京都での新しい仕事に就いて、元気に頑張っているそうですよ♪)

板山インストラクターがHFAに戻るのを待っていてくださった会員さま、申し訳ございません。「裏切り者ー!」と伝えておいてほしいと承りましたが、本人に会った時に伝えるのを忘れてしまいました。HFKではあいかわらず和気あいあいと可笑しいトークをスタッフやお客さまと繰り広げている板山インストラクター。ぜひHFKにレッスンを受けに行って、直接本人に「うらぎりものぉーっ!」と、お伝えください♪

HFAからHFKへ

P7089405 225x300 HFAからHFKへ

そういえば、HFAにいた斉藤インストラクターですが、6月末からHFKに転勤しております。

淡路には短期間の滞在予定のはずが、スタッフ紹介に掲載しないままなんやかやで数ヶ月が経ち、レッスンを受けたお客さまから「あの人は〜?どこへ〜???」とのご質問もありましたので、遅くなりましたがご報告です。

京都スタッフと共に楽しく元気に頑張っていました!淡路を離れ、京都生活はどうですか?との問いに「コンビニまで歩いて3分なんです!!」と熱く語っていました。そうですね、HFAから最寄りのコンビニまでは車で15分ですからね、とっても便利ですね。

P7089412 225x300 HFAからHFKへ

斉藤インストラクターのその後が気になる方もならない方も、ひさしぶりにヴェガに会いたい方も、ぜひHFKに遊びに行ってくださいね!

[ご報告]バッキー転職しました

P3146149 225x300 [ご報告]バッキー転職しました

Blogでバッキーのことをたくさん書いていて応援してくださる方が多かったのでご報告します。

バッキーは転職のため滋賀県に行きました。

HFAの梅本乗馬学校でスパルタ特訓を受け、無事外乗デビューしていたバッキーですが、HFAの外乗馬たちはみんな小柄・・・。バッキーは大きく、小さい馬たちとならんで仲よく外乗に出かけるには、ストライドが大きすぎて難しかったようです。

バッキーのあたらしいお仕事はお祭り馬だそうです。年に数回、きれいな衣装を来て、町を練り歩くそうです。おとなしくて、木曽馬の血の入った和顔のバッキーにはぴったりのお仕事だと思います。馬にも適材適所がありますが、バッキーにぴったりの仕事が見つかってほんとにラッキーでした☆

お祭り馬は外乗より楽かもしれません。HFAの外乗馬が聞いたら、なんと言うでしょうか?「年に数回?ぼくもお祭り馬になりたい!」「HFAよりおいしいご飯出てくるの?」「ぼくは外乗の仕事、やりがい感じるし天職やと思ってる。」「・・・福利厚生は?」とか言うのでしょうか?ちょっと聞いてみたい気もします。

バッキー、あたらしいお仕事がんばってね☆

装蹄のお仕事

P3116108 225x300 装蹄のお仕事ハーモニーファームでは淡路、京都ともに会員さまでもある上田装蹄師に馬たちの装蹄をお願いしています。ちなみにこの方、ハイレベルな馬場馬術の競技選手でもあり、いつも入賞しているので、Blogで名前をご覧になった方も多いのではないでしょうか?

そんな上田さんが、京都でカンカンやってるところをパチリ。HFKのニューフェイス、金太郎が上田さんの背中をずっと甘噛みしている姿がかわいくって写真を撮らずにいられませんでした。

「かわいいですね〜♪」

「かわいくない!ぜんぜんかわいくない!噛み付こうとしてる!」

やさしい目をした金太郎、噛み付こうなんて思っていないのは誰の目から見ても明らかです。

端から見てるととっても微笑ましい光景なのですが、装蹄している上田さんにとってはちょっぴりジャマ?いやー、でも、やっぱりかわいいですね!

HFKの梅の花

P3116106 300x225 HFKの梅の花

この季節、HFAが菜の花ならHFKは梅の花。

ハーモニーファーム京都の馬場の向こうにも梅の花が咲いています。

P3116132 300x225 HFKの梅の花

まだHFKに行ったことのないHFAの会員さまは、ぜひ、一度のんびりしたHFKに遊びにいってくださいね♪

京都に行ったおたべちゃん

淡路から京都へ転勤となったおたべZ。

ふるさと京都ではさっそくレッスンに出て、ごきげんに毎日過ごしているようです。

「HFKの馬たち」に掲載する写真を撮ろうとしたのですが、ちっともじっとしていない・・・

西島氏にくっついて歩いてしまいます・・・

P31161101 225x300 京都に行ったおたべちゃん

しかたがないの西島氏にカメラマンをやってもらうと、今度はカメラのほうに寄ってきます。

お願いだからじっとして!

P31161151 225x300 京都に行ったおたべちゃん

やったぁ!止まった!よし、シャッターチャンス♪

・・・でも、ポーズが変。

P3116116 225x300 京都に行ったおたべちゃん

パチリと1枚撮りたいだけなのに、とっても大変でした。

おてんばぶりは健在です。・・・ヤレヤレ

ロッキー外乗デビュー☆

P2256024 225x300 ロッキー外乗デビュー☆HFKから来たロッキー&バッキー。

アラブの血をひく賢いロッキーと、落ちこぼれだったバッキーコンビ。トレーニングの甲斐あってロッキーはさっそくお客さまを乗せて外乗デビュー!!

やっぱり賢いだけあって、短期間で梅本乗馬学校を卒業することができました!せっかくのデビュー記念写真なのに、前髪が・・・(サザエさんのタラちゃんに似ていて可愛いとTwitterユーザーさんになぐさめコメントいただきましたが・・・)

バッキーはまだ強敵「牛」にひるんでしまうため、先導馬を兼ねてトレーニング中です。お客さまデビューはできるのでしょうか?

HFKもモバイルサイトオープン!

mobile 157x300 HFKもモバイルサイトオープン!HFAにはすでにありましたが、ハーモニーファーム京都にもモバイルサイトができました!

PCサイトのトップページやパンフレットにQRコードを掲載しておりますので、ぜひアクセスしてくださいね。といっても、淡路のような着音ダウンロード的な遊びページもなく取り立てて目新しい情報はないのですが・・・基本情報は網羅しております!

というわけで、携帯からもblogのチェックや、ご予約・お問合せができるので、淡路・京都を行き来されるお客さまはパソコンとモバイルの両方をご活用くださいませー♪

Harmony Farm Awaji

© 2022 Harmony World

〒656-2305
兵庫県淡路市浦2400-2
TEL 0799-75-3555
ハーモニーワールド株式会社

第一種動物取扱業登録証(H19,、10、16 登録)
販売:兵動 第0741051号 保管:兵動 第0742052号
訓練:兵動 第0744053号 展示:(有効期限の末日 R4、10、15)
動物取扱責任者:坂上宏哉

ページトップへ戻る