close

HFA Blog

Archive for 2011/09

自然がつくるもの

P9233533 225x300 自然がつくるもの

こっくりと深い赤紫の花が咲いていました。

これからの季節にはこんな色のセーターを着てみたいと思う、そんな秋の空に映える色。

しかもこの花、近くでみると花びらがケイトウの花のようにふわふわしています。

艶やかな緑の葉×ふわふわの赤紫の花。

オシャレ上級者テクな異素材MIXと、完璧なカラーバランス。

自然はどうしてこんなにも素敵でオシャレなんでしょう!?

日々、人間が作ったものに囲まれて生活する私たち。

毎日ほんの数分でも、人工でないものを見てみると、新鮮な驚きと発見があるかもしれませんよ♪

【周辺観光】温泉とレストラン

HFAが淡路島の東西の真ん中にあるとすれば、東へ下りれば東浦。では反対の西側に下りたところにあるレストランとそのすぐ近くにある温泉をご紹介。

食房NICE(ニース)

SN3K0202 225x300 【周辺観光】温泉とレストラン

海の見える一軒家レストラン。ハンバーグやカレー、パスタ、ラザニアなど定番洋食メニューのほか、淡路島牛丼などのオリジナルメニューも豊富。ボリュームがあり、リーズナブルでおいしいと定評があり、地元の人もよく利用しています。海水浴場(北淡県民サンビーチ)がすぐ近くにあるので、夏は特にお客さんでいっぱいのようです。営業時間は9:00〜20:00なので、HFAで馬に乗ったあとの遅めのランチにいいかもしれませんね♪

ご参考に→食べログ

海若(わたつみ)の宿

北淡にある料理旅館です。宿泊はもちろんですが、HFAのお客さまには日帰り温泉入浴がおすすめです!HFAでの乗馬のあと「温泉に行きたいんだけど、どこがいい?」とご質問をよく受けますが、東浦にある「花の湯」、岩屋にある「松帆の郷」、そしてこちらの「海若の宿」の天然ラドン温泉!時間は11:30〜21:00までで入浴料は500円ですよ。ちなみにお料理と温泉の日帰りプランもあるそうです。ゆっくりしたい時は、ぜひどうぞ!

海ザブ♪

P9240027 300x225 海ザブ♪

すっかり涼しくなりましたが、海水温は気温より遅れて下がるものなので実はまだあたたかいんです。

というわけで、東浦海岸コースで海ザブ♪

東浦海岸コースのメインはやっぱり海岸駈歩ですが、おそらく10月いっぱいはこんな風に遊べると思うので、海ザブしたい方は濡れてもいいブーツを履いてくることをオススメしまーす☆

秋の空、秋の風

P9233536 300x225 秋の空、秋の風

日差しは暑いけれど風が冷たく、それがちょうどよくって、これはもしかして1年で一番気持ちのいい天気なんじゃないか?と感じる今日この頃。

花さじきの背の高いパンパスグラスが海をバックにそよいでいます。

手前のコスモスはまだ小さいけれど、これが満開になった頃は・・・(もうちょっと寒いかな)

今なら気候が最高!もう少ししたら花盛りで景色が最高!です。

淡路島はいつ来ても、何かが最高!なのかもしれません。

photogenic horse

P9233523 225x300 photogenic horse

このままファッション写真のモデルになっちゃいそうなヴィスキュイです♪

「ヴィスキュイもそろそろ外乗馬ハウスで共同生活はじめなくていいんですか?」との質問に

「いじめられて傷だらけになったら可哀想だからいれないよー」と梅本氏。

・・・えっ?・・・なにその過保護ぶり!?

いつも毅然とした態度で馬に接する梅本氏の意外な発言でした。

3連休☆

P9233534 300x225 3連休☆

3連休なので淡路行きのバスや花さじきが人でいっぱいです!

HFAも当日飛び込みの電話がたくさんかかってきましたが、残念ながらすでに予約が入っていてお断りするしかありませんでした。申し訳ないです・・・。

ちなみにコスモスの苗は今はまだ小さいです。10月中旬〜後半あたりが見頃かと思いますので、花が好きな方はぜひ外乗計画、今から立ててくださいね!

崖っぷち

P9233516 225x300 崖っぷち

先日の台風ロウキー襲来で、淡路島は各地で避難勧告が出るほどの豪雨でしたが、HFAに大きな被害はありませんでした。

と思いきや、オレンジ色の厩舎の裏が土砂崩れを起こして崖っぷちになっていました。

幸い、厩舎にいた馬たちは台風襲来にそなえて移動していましたし、厩舎自体に損傷はありませんでしたが、また大雨が降ればいつ崩れるかわからないので今はもう誰も住んでいません。

というわけで、そんなこともありましたがみんな無事です。

心配してくださったみなさま、ありがとうございました!

魅惑のソフトクリーム

P9103115 300x225 魅惑のソフトクリーム

ソフトクリーム外乗はやっぱり人気です。

こちらのお客さまは風(120分)コースでカントリーガーデンsafsafの“あわじミルクのソフト”をお召し上がり♪

P53187111 300x225 魅惑のソフトクリーム

ここであらためてsafsafのスイーツをご紹介☆

『あわじミルクのソフト』¥350

淡路島牛乳とてんさい糖のみ。添加物一切ナシのすっきりとした味わいのソフトクリームです。あっさりなのにコクのある、safsafオリジナルのおすすめソフトクリームです!

『ミルクのもなか』¥300

てんさい糖たっぷりのミルクもなか。もなかの記事が香ばしく無添加アイスとぴったり。※サンドしてあるアイスはあわじミルクのソフトとおなじ味です。

『コーヒーゼリーのミルクソフトサンデー』¥400

無糖のコーヒーゼリーに濃厚なソフトクリームをのせたデザート。透明感あるコーヒーゼリーと濃厚ソフトのコンビネーションで後味スッキリ。※こちらのソフトクリームはあわじミルクのソフトとはちがった味です。

HFAオススメは・・・うーーーーーん・・・・・・全部オススメです!

行く前からどれにしようか迷ってしまいますね♪

【実施日限定】月夜の外乗

6b380bbeeecddebd3c067900ff48c60c 211x300 【実施日限定】月夜の外乗

秋の夜長は月を眺めてしっとりと…

実施日限定で『月夜の外乗』を実施します。

すべてのレッスンが終わり、日が沈み暗くなりはじめた17時に馬に乗ってHFAを出発。

秋風に吹かれ、虫の声に耳を傾け、月に照らされた幻想的な風景をお楽しみください。

※静寂と景色を楽しむ外乗なので、常歩・軽速歩が中心となります。

—————————————————————-

【コース名】月夜の外乗(60分)

【実施日】月1回の満月の日とその前後2日間

10月10日(月祝)、11日(火)、12日(水)、14日(金)

11月9日(水)、11日(金)、12日(土)、13日(日)

☆いずれも17:00スタート

☆雨天中止

【定員】1〜4名様まで

【対象】初級者以上(軽速歩ができて外乗経験がある方)、18歳以上

【料金】A/Jr:平日5,145円 土日祝7,350円

B:平日7,560円 土日祝8,400円

ビジター:平日9,450円 土日祝10,500円

—————————————————————-

実施日と定員が限られておりますので、ご予約はお早めにどうぞ!

11月の予約は、10月15日受付スタートです♪

これは何の花?

P9183458 225x300 これは何の花?

白いムクゲの花です。花さじきに咲いていました。

夏から秋にかけて白、紫、赤などの15cmほどのきれいな花を咲かせます。

ハイビスカスに雰囲気がちょっと似ていますよね。ハイビスカスとはおなじアオイ科の仲間です。

樹皮や花を乾燥させたものはそれぞれ生薬になるそうですよ!

Harmony Farm Awaji

© 2022 Harmony World

〒656-2305
兵庫県淡路市浦2400-2
TEL 0799-75-3555
ハーモニーワールド株式会社

第一種動物取扱業登録証(H19,、10、16 登録)
販売:兵動 第0741051号 保管:兵動 第0742052号
訓練:兵動 第0744053号 展示:(有効期限の末日 R4、10、15)
動物取扱責任者:坂上宏哉

ページトップへ戻る