close

HFA Blog

Archive for 2011/10

花さじきで花摘み体験♪

PA314389 225x300 花さじきで花摘み体験♪PA314388 225x300 花さじきで花摘み体験♪

花さじきで『花摘み体験』なるステキなイベントが開催されていたのでさっそくコスモスを摘んできました♪

11/4までの平日に毎日、第1部13:30〜14:30、第2部14:30〜15:30、定員毎回20組だそうです。

ハサミとバケツを貸してくださり、10本ぐらい自由に摘ませてもらえます。

摘んだコスモスは枯れないようにラッピングして持って帰れます。

これは嬉しいですね〜☆ありがとうございまーす!

HFAでも摘んだコスモスをクラブハウスに飾らせてもらいましたよ!

平日ご来場されるお客さまは要チェックですね♪

ハロウィンのクッキー&トテ

「ハロウィン?・・・ふーん。そんなん昔なかったよ〜」フロント富田さんコメント。

といった感じにハロウィンに関心の薄いHFAなのでスタッフによる仮装はありませんが、せっかくなのでクッキー&トテに仮装してもらいました。

PA284198 225x300 ハロウィンのクッキー&トテPA284185 225x300 ハロウィンのクッキー&トテ

カボチャ大王クッキー&小悪魔トテちゃん♪

トテは「かわいい〜♡別の生き物になったみたい〜☆」と大変好評でした。

営業部長クッキーはマントを着せると、なぜか急にほふく前進をしてトテとのツーショット写真が撮れませんでした。

クッキーは誰かの足下に忍び寄って「Trick or Treat(おかしをくれなきゃ、いたずらするぞ!)」と言いにいこうとしたのかもしれません。

お客さんにおやつはいつも貰ってるんだから、いたずらはしないでね、クッキー。

コスモスがピークです!

PA294220 225x300 コスモスがピークです!PA294207 225x300 コスモスがピークです!PA294217 225x300 コスモスがピークです!PA294212 225x300 コスモスがピークです!

ご覧のとおり、コスモス満開です。

ぜひ見に来てくださいねー♪

【実施日限定】月夜の外乗

6b380bbeeecddebd3c067900ff48c60c 211x300 【実施日限定】月夜の外乗

秋の夜長は月を眺めてしっとりと…

すべてのレッスンが終わり、日が沈み暗くなりはじめた17時に馬に乗ってHFAを出発。

秋風に吹かれ、虫の声に耳を傾け、月に照らされた幻想的な風景をお楽しみください。

※静寂と景色を楽しむ外乗なので、常歩・軽速歩が中心となります。

—————————————————————-

【コース名】月夜の外乗(60分)

【実施日】月1回の満月の日とその前後2日間

11月9日(水)、11日(金)、12日(土)、13日(日)

☆いずれも17:00スタート

☆雨天中止

【定員】1〜4名様まで

【対象】初級者以上(軽速歩ができて外乗経験がある方)、18歳以上

【料金】A/Jr:平日5,145円 土日祝7,350円

B:平日7,560円 土日祝8,400円

ビジター:平日9,450円 土日祝10,500円

PA1038521 225x300 【実施日限定】月夜の外乗

まだ少し定員に空きがある日もございますので、ご予約はお早めにどうぞ!

紅葉はまだ?

PA240023 300x225 紅葉はまだ?

朝晩はすっかり寒くなりましたが、今年の紅葉は“全国的にやや遅くなる見込み”だそうです。

淡路島の紅葉は11月下旬くらいでしょうか?

今はご覧のとおり、木々はまだ緑の葉をたくさんつけていますよ。

季節の移ろいを感じながら、乗馬を楽しんでくださいね。

ヴィスキュイ初☆装蹄

PA254021 225x300 ヴィスキュイ初☆装蹄PA254015 225x300 ヴィスキュイ初☆装蹄

HFAで生まれたヴィスキュイ。はや3歳半となり初めての装蹄です☆

初めてなので恐くて大暴れする子もいる装蹄ですが、おとなしくいい子にしていたヴィスキュイ。

PA254028 225x300 ヴィスキュイ初☆装蹄PA254061 225x300 ヴィスキュイ初☆装蹄

鉄を打つときにちょっとよろめいた、ちょっと足を下ろした程度にしか見えなかったのですが「草あげといて」との装蹄師上田さんの指示により、乾草を食べながら装蹄してもらうというVIP待遇なヴィスキュイ。装蹄中なのに目がキラリとうれしそうです。(写真右上)

PA254048 225x300 ヴィスキュイ初☆装蹄PA254093 225x300 ヴィスキュイ初☆装蹄

乾草を食べながら装蹄。そしてその様子を横からうらやましそうに眺めるロッキーとエビゾウ。

PA254014 225x300 ヴィスキュイ初☆装蹄PA254108 225x300 ヴィスキュイ初☆装蹄

ビフォーアフターはこんな感じ↑

はじめての蹄鉄にひょこひょこ歩きにくそうにしていたヴィスキュイ。

お客さまに「1人前になったのね!」と言ってもらえました。

蹄鉄デビューもしたことだし、今度は外乗デビューですね♪

コスモス満開!

PA250024 300x225 コスモス満開!

花さじきのコスモスが満開です!

PA250037 300x225 コスモス満開!

見てください!この一面のコスモスの花を!

PA264149 300x225 コスモス満開!

はやく見に来てくださいね〜♪

秋のPicnic

PA264128 225x300 秋のPicnicPA264115 225x300 秋のPicnicPA264131 225x300 秋のPicnicPA264127 225x300 秋のPicnic

どんよりした天気が続いていた数日ですが、Picnicのこの日は気持ちのよい青空となりました!

お客さまのランチタイムは馬たちも嬉しいランチタイム♪

このあと、お日さまにあたってポカポカあったかくなった4頭並んだ馬たちのおしりを、みんな触ったりほっぺたをくっつけたり、ふわふわの毛をなでてみたりして楽しんでいましたよ。

蹄洗場でずらっと顔が並ぶことがあっても、おしりが並ぶ機会は案外少ないですからね。自称「動物のおしり好き」中山嬢がおしりの魅力について語っていました。

だんだん寒くなってくる秋は、あったかくてふわふわな馬のおしりにくっつきたい季節。

馬の魅力を再発見できた秋のPicnicでしたー!

長い影

PA180047 300x225 長い影

ながーく伸び、どこまでもどこまでもついてくる影。

影でいろんな形を作り遊んだ記憶は遥か遠く、楽しかった幼い時代を思い出す方も多いことでしょう。

ですが、影の長いこの季節になると、今も自分と馬の影で遊んでいるおじさんがここにいました。

心は少年の梅本氏です。

なかよしふたり

PA170001 300x225 なかよしふたり

コスモス畑の前で手をつないでハイ、ポーズ♪

P9250008 300x225 なかよしふたり

こちらのご夫婦もパンパスグラスの前でハイ、ポーズ♪

カメラを向けた時に、こんな風にポーズをとって笑顔をみせてくれる、ふたりっていいですよね〜。

Harmony Farm Awaji

© 2022 Harmony World

〒656-2305
兵庫県淡路市浦2400-2
TEL 0799-75-3555
ハーモニーワールド株式会社

第一種動物取扱業登録証(H19,、10、16 登録)
販売:兵動 第0741051号 保管:兵動 第0742052号
訓練:兵動 第0744053号 展示:(有効期限の末日 R4、10、15)
動物取扱責任者:坂上宏哉

ページトップへ戻る