close

HFA Blog

Archive for 2012/04

光のどけき春の日に

P4230016 300x225 光のどけき春の日に
のどかな春ですね〜。

馬たちは大好きなクローバーを食べているのでしょうか?

この写真は外乗先導中の梅本氏が、中山嬢先導の外乗グループをパチリと撮った1枚。

この日撮った写真の中で梅本氏会心の作はコレ↓

P4230030 300x225 光のどけき春の日に

きれいですね〜!

外乗先導で馬に乗りつつ、お客さまの安全を確保しつつ、トークしつつ、ベストショットもねらいつつ、外乗主任あっちにもこっちにもアンテナ張って、大いそがしで頑張っていますよ!

カメラは見た!

P4179085 300x225 カメラは見た!

先導ムツ&梅本氏、すごいスピードで駈けあがってきました!

P4179087 300x225 カメラは見た!

続いてカバオ、ちょこまかした独特の歩様でがんばって走っています!

P4179090 300x225 カメラは見た!

芦毛のモンジロウ、しっぽをたなびかせて駈歩姿が様になっています!

そしてエビゾウ、ニジコ、少し遅れて最後にドラムが続きます!

P4179096 300x225 カメラは見た!

「あっ!コイツ、走ってないじゃないかー!」

写真を見た梅本氏、思わず叫びました。

ドラムはみんなの半分しか駈歩していなかったのがバレてしまいましたね。

そういえば花さじき散歩でも上り坂を途中で「もうしんどい。ちょっと休憩。」と立ち止まっていたドラムを目撃したことがあります。やっぱりまるいお腹に上り坂はキツいのかもしれません。

こんなこと書くとダメな子みたいですが、それはちがいます。誰にでも得意不得意はあります。

ドラムは誰よりも海で泳ぐのが上手なので、夏になるとスーパースターになるんですよ☆

ユウジロウ&シンノスケ☆外乗デビュー

P4230069 300x225 ユウジロウ&シンノスケ☆外乗デビュー

菜の花とムラサキハナナをバックにシンノスケ☆

お客さまを乗せてはじめての外乗です!

P4230085 300x225 ユウジロウ&シンノスケ☆外乗デビュー

そして先導馬はユウジロウ☆

もうデブとは呼ばせない。立派にお仕事しました!

P4230105 300x225 ユウジロウ&シンノスケ☆外乗デビュー

外乗デビューを記念して2頭並んでパチリ。

シンノスケのモデル立ちが決まっています!

つぶらな瞳がかわいい2頭、これからも頑張って日々トレーニングを積んでいくので、みなさん応援してくださいね♪

本日のPicnic

P4270046 300x225 本日のPicnic

すばらしい天気にめぐまれたPicnic

P4270004 300x225 本日のPicnic

ガーデンハウスへ向かう道中の景色も最高です!

P4270047 300x225 本日のPicnic

こんな日にPicnicだなんてうらやましい!
ガーデンハウスに心地よい風が吹いて、ランチも一層おいしく感じられたでしょうね♪

みなさんも暑い夏がやってくる前にPicnicに出かけてみませんか?

GWひきうまイベント!

gw 213x300 GWひきうまイベント!

さわやかすぎる今日このごろ。

いよいよやってきました!ゴールデンウィーク☆

ゴールデンウィーク期間中は恒例のひきうまイベントを開催します!

*********************************************************

4/28(土)〜5/6(日)

GWスペシャル☆淡路島馬☆曳き馬イベント

★シマウマスタンダード ¥1,500

小さいお子さまや馬に乗るのが初めてという方にオススメの馬場のまわりをぐるりとまわるドキドキのコースです。

★シマウマデラックス ¥3,500

急な坂道をどんどん上り、小高い丘の上から大阪湾を見渡す乗馬トレッキング気分を味わえるワクワクのコースです。

*********************************************************

シマウマはゼブラじゃないですよ、淡路島の島の馬、しまうまですよ♪

ご注意:GW期間中は花さじき周辺が大変混雑するため、淡路パノラマ散歩・花さじき散歩は実施しておりません。乗馬散歩をご希望のお客さまは上記2コースをご利用ください。

明日から第14回みっきぃホースフェスティバル

28日(土)、29日(日)、30日(祝・月)の3日間、第14回みっきぃホースフェスティバルが三木ホースランドパークで行われます。

HFから参加する馬たちはコチラ!

ジョニー、Mロビン、カルヴァドス、プルミエール、ふさおR、レビストの計6頭!

みなさま、応援よろしくお願いしまーす!

花さじきのリナリアも満開

P4230059 300x225 花さじきのリナリアも満開

花さじきのリナリア(姫金魚草)が満開になりました!

今、花さじきは菜の花のイエローと、ムラサキハナナのパープル、そしてリナリアのピンクグラデーションでとっても綺麗ですよ♪

ゴールデンウィークは毎年とても混雑していますが、混雑するほどに淡路島がいい季節なんだから仕方ないですよね。

毎週HFAに来られるお客さまは、GW期間中は渋滞に巻き込まれてレッスンに間に合わないかもしれませんので、ご注意くださいませー。

第10回ハーモニーカップのアルバム

P4219901 225x300 第10回ハーモニーカップのアルバムP42203961 225x300 第10回ハーモニーカップのアルバム
P4219495 225x300 第10回ハーモニーカップのアルバムP4219302 225x300 第10回ハーモニーカップのアルバムP4220431 225x300 第10回ハーモニーカップのアルバムP4219912 225x300 第10回ハーモニーカップのアルバム

facebookTwitterをチェックしてくださっている方はすでにご存知だと思いますが、第10回ハーモニーカップのアルバムをfacebookに作りました。こちらをぜひご覧ください!

写真の大きい画像データが欲しい方はフロントまでご自身のUSBメモリーを持ってきてくださるとスムーズです。

心に馬を・・・

P4170004 300x225 心に馬を・・・
お体の調子が悪くなって長らく休会されていたお客さまがひさしぶりに来場されました。

残念ながら、まだ乗馬できる状態ではないそうで「ほんとは辞めたくないんだけど・・・」と名残惜しそうに退会の手続きをされました。

「馬に乗れなくても、また遊びに来てくださいね!」

「(会員の)お友だちと一緒に遊びにこようと思っています。乗れるようになったら、また外乗にも行きたいですし。」

そう言っていただけました。嬉しいですね!

様々な理由で乗馬を離れたとしても、HFAで馬と過ごした楽しい記憶を過去のものとせず、いつでもすぐに取り出せる引き出しにそっと入れておいて、思い出した時にふらりとHFAに立ち寄ってもらえればいいなと思っています。

その時は、馬とふれあうだけでもいいし、また以前のように乗馬を楽しむのもいいし、ともかく、馬と過ごす時間を日常のどこかにずっと持ってもらえたらいいなぁ〜、なんて思うのです。

馬との出会いは一生モノ。

乗馬を離れたからって、馬と離れるわけじゃないんですから、いつでもHFA の馬に会いにきてくださいね♪

チューリップ咲いてます♪

P4230599 225x300 チューリップ咲いてます♪P4230604 225x300 チューリップ咲いてます♪
P4230595 225x300 チューリップ咲いてます♪P4230596 225x300 チューリップ咲いてます♪

チューリップがきれいに咲いてますよ!

寒い冬の定休日にせっせと穴を掘ってボロ堆肥をいれて球根を植えるのは、けっこう大変な作業でしたが、こんなにきれいな花がたくさん咲いてくれたのを見ると、やっぱり植えてよかったな〜と思えますね。

これに味をしめて、また球根を植えようと企み中。

花に溢れた乗馬クラブを目指してがんばりまーす!

Harmony Farm Awaji

© 2022 Harmony World

〒656-2305
兵庫県淡路市浦2400-2
TEL 0799-75-3555
ハーモニーワールド株式会社

第一種動物取扱業登録証(H19,、10、16 登録)
販売:兵動 第0741051号 保管:兵動 第0742052号
訓練:兵動 第0744053号 展示:(有効期限の末日 R4、10、15)
動物取扱責任者:坂上宏哉

ページトップへ戻る