close

HFA Blog

Archive for 2012/10

プラム&ポポ☆ハロウィンVer.

さて31日の今日、会員N様によるおめかしはハロウィンです☆

ジャック・オー・ランタンを頭や首にぶら下げたプラム&ポポ、「Trick or Treat!」とお菓子をもらいに行きたいところですが・・・

PA021216 225x300 プラム&ポポ☆ハロウィンVer.

ごろんごろんごろんごろんごろん

始まってしまいました。ポポの砂浴びが・・・

PA021225 225x300 プラム&ポポ☆ハロウィンVer.

ごろんごろんごろんごろんごろんごろんごろんごろんごろんごろん

ポポ「くぅー・・・気持ちええわぁ〜・・・」

プラム「ポポがやる気ないんですけど・・・」

PA021227 225x300 プラム&ポポ☆ハロウィンVer.

ポポ「最高・・・」

プラム「あほくさ、やってられへんわ。」

と、真面目に取り組もうとしていたプラムちゃん、あほらしくなって退場してしまいました。

まぁま、そう言わず、気を取り直してもう一度!

PA021247 225x300 プラム&ポポ☆ハロウィンVer.

「Trick or Treat!ニンジンくれなきゃ、いたずらするよ!」

みなさま、楽しいハロウィンをお過ごしください♪

facebookの「プラム&ポポ☆おめかし」アルバムもぜひチェックして「いいね!」してくださいね♪

月夜の外乗

昨晩の満月、みなさまはご覧になりましたか?

PA2922511 225x300 月夜の外乗

HFAの月夜の外乗では、海に月の光が映り神戸の夜景も見えて、最高の夜でしたよ!

PA292248 225x300 月夜の外乗

溜息が出るほどの幻想的な風景、暗闇を馬を頼りに歩く貴重な体験に、お客さまもとても喜んでくださり「来年も楽しみにしています!」と、はや来年に向けた嬉しい声をいただきました。

11月の月夜の外乗、まだ若干空きがあるので、平日ですが来場できる方はぜひどうぞ!

———————————————————————————————

【11月の月夜の外乗】

11/26(月)17:00スタート

11/27(火)17:00スタート

11/28(水)17:00スタート

※ 月の出の時間にあわせてスタート時間が変わりますのでご注意ください。

※静寂と月夜の景色を楽しむ外乗なので、常歩・軽速歩が中心となります。

※雨天中止

【コース名】月夜の外乗(60分)

【定員】1〜4名様まで(実施日限定のため他のお客さまとご一緒になる場合もございます)

【対象】初級者以上(軽速歩ができて外乗経験がある方)、18歳以上

【料金】ビジター:平日9,450円 土日祝10,500円

———————————————————————————————

今宵も満月。秋の夜長にゆっくり月を眺めるのもいいものですよ♪

馬上ソフトクリーム♡

みんな大好きソフトクリーム♡

これがさらに馬上ソフトクリームとなると美味しさ格別です!

PA130090 300x225 馬上ソフトクリーム♡

カバオに乗ってソフトクリーム☆

PA210093 300x225 馬上ソフトクリーム♡

プリンに乗ってソフトクリーム☆

大人も子どももみんなおいしい笑顔♪

みなさんの笑顔を見た梅本氏が言いました。

「馬の上で食べるソフトクリームはおいしいだろうなぁ〜・・・」

梅本氏もまだ体験したことのない、夢の馬上ソフトクリーム☆

風(120分)コースご予約の方は、ぜひお試しください♪

第37回兵庫県親善馬術大会Ⅱ(障害飛越)ご報告

10/26(金)〜10/28(日)の3日間、三木ホースランドパークで行われた第37回兵庫県親善馬術大会Ⅱ(障害飛越)のご報告です。

ハーモニーファームからは6名&6頭(内HFK2名&1頭)参加しました!

◆第11競技 小障害飛越B-Ⅰ

優勝 今井知世選手 乗馬:ビスケット

第2位 宮田慎哉選手 乗馬:ビスケット

◆第13競技 小障害飛越C-Ⅱ

第8位 実岡利音選手 乗馬:Mロビン

◆第16競技 小障害飛越C-Ⅲ

第4位 実岡利音選手 乗馬:Mロビン

◆第18競技 小障害飛越A:Final

第3位 小出託也選手 乗馬:ビスケット

〜スタッフの結果はこちら〜

◆第1競技 中障害飛越D:スピード&ハンディネス

第2位 宗接元信選手 乗馬:クルージングオズ

◆第4競技 中障害飛越D:標準

第2位 宗接元信選手 乗馬:クルージングオズ

第5位 宗接元信選手 乗馬:Mレビスト

◆第8競技 中障害飛越C:Final

第2位 宗接元信選手 乗馬:クルージングオズ

第4位 板山亮選手 乗馬:サフランドー

◆第10競技 小障害飛越C-Ⅰ

優勝 宗接元信選手 乗馬:Mロビン

今回はHFAからインストラクターは同行せず、HFKから板山インストラクターが同行しました。

みなさまおつかれさまでした!また応援にかけつけてくださった方々もありがとうございました!

長澤インストラクターにコメントを求めたところ「詳しいことはまだ聞いていませんが、みなさんよかったみたいでルンルンしてたそうですよ」とのこと。

余談ですが、三木ホースランドパークにはHFAの外乗馬カバオくんにそっくりの馬がいるそうで「あ!カバちゃんだ!」と言うと三木ホースランドパークの方も「よく言われるんですよ〜」とおっしゃっていたそうです。これはチェックしないとですね!

朝焼けと、森の中と

PA131673 300x225 朝焼けと、森の中と

近頃はいい朝日を見るとシャッターを切らずにおれない梅本氏。

am6:10きれいな朝焼けがカメラにおさめられていました。

PA100211 300x225 朝焼けと、森の中と

ところかわって、森の中。

誰かがお水をやるわけでも肥料をやるわけでもないのに、すくすく立派に育つ植物たち。

淡路島にいると自然がいつも私たちの日々を豊かにしてくれます。

ふと、自然はこんなにも素敵な贈り物をしてくれるのに、HFAが自然に返しているのは馬たちのボロだけかもしれない、なんて思います・・・厚かましい?

しあわせな時間

P9210078 300x225 しあわせな時間

緑の中でのんびり過ごすユウジロウ。

うらやましくなるほど気持ちよさそうな風景ですね!

おいしい青草に囲まれ、心地よい秋風に吹かれ、時間に追われるでもなく、ただのんびりと今のこの瞬間を楽しむ。

ユウジロウにとって、この放牧はとてもとても満たされた、しあわせな時間なのでしょう。

HFAの馬たちの顔がとてもおだやかだと、お客様によく言われますが、それはこの淡路島の自然豊かな環境のおかげかもしれませんね♪

馬たちが好きな花

PA1300981 300x225 馬たちが好きな花

馬たちが好きな花、セイタカアワダチソウ。

今の季節はもっぱらこの花に夢中のようです。

もちろん観賞用ではなく、食用として好きなようですが…。

街中でも空き地に生えていたりと、どこでもよく見かけるこの花。

今までは雑草の1種ぐらいにしか意識していなかった方も、HFAの馬たちが喜んで食べる姿を見てからは、この草を見ると楽しい思い出がよみがえって「あ、馬の好きな花だ」と思うかもしれませんね♪

猫ライダー?

PA060146 225x300 猫ライダー?

シンノスケ騎乗中の梅本氏。

こんな時に猫のリリィを見つけると、すかさず乗せてトレーニングさせています。

少しずつ練習していけば、いつか立派な猫ライダーになれるでしょうか?

PA060146MINI 225x300 猫ライダー?

でも、このぬいぐるみのようにクタッと脱力したリリィ(いつものことですが)を見ると、そんな日は夢のまた夢かもしれない・・・と思いました。

馬に乗ることよりも、抱っこされてることが嬉しいみたいでうっとりしています。

PA060148 225x300 猫ライダー?

本当に人がだいすきなリリィ!(小さい犬も好きですが)

HFAでもふと見ると子どもたちにぶらーんと抱っこされて、あっちに連れられこっちに連れられ、姿が見えないと思えばお客さまの膝の上だったり。

最近はクラブハウス入室禁止なのに我が物顔で入りすぎて、ついに事務所も含めて全室立ち入り禁止になってしまったリリィ。それでも落ち込むどころか負けるものかとばかりに、お客さまがドアを開けた瞬間にスルッと入り込み、ニャーと愛想をふりまき歩いています。(そしてスタッフに退場されられる→隙あらば入室→退場→隙あらば入室→退場 くりかえし)

そんなちょっと困ったリリィですが、ネズミ捕獲長の任務は今も立派に果たしていますので、おおめに見て可愛がってあげてくださいね♪

田舎道

PA070172 300x225 田舎道

田舎道をパカパカ。

田んぼのお米はたわわに実り、黄金色の穂を垂らしています。

PA070167 300x225 田舎道

緑に囲まれた舗装されていないあぜ道。

こんな田舎道がすごく似合ってしまうカバオくん。

エビゾウもなかなか似合ってますが、カバオには負けそう!?

こんな2頭が田舎道をパカパカ歩いていたらみんな思わず微笑んでしまいますね♪

明日から第37回兵庫県親善馬術大会Ⅱ(障害飛越)

10/26(金)〜10/28(日)の3日間、三木ホースランドパークで第37回兵庫県親善馬術大会Ⅱ(障害飛越)が行われます。

ハーモニーファームから出場する馬はコチラ!

Mロビン、ふさおR、サフランドー、雪國、クルージングオズ、Mレビスト、の計6頭!

お近くの方はぜひ競技会場での応援よろしくお願いします!

Harmony Farm Awaji

© 2022 Harmony World

〒656-2305
兵庫県淡路市浦2400-2
TEL 0799-75-3555
ハーモニーワールド株式会社

第一種動物取扱業登録証(H19,、10、16 登録)
販売:兵動 第0741051号 保管:兵動 第0742052号
訓練:兵動 第0744053号 展示:(有効期限の末日 R4、10、15)
動物取扱責任者:坂上宏哉

ページトップへ戻る