いつもHFABlogをご愛読いただきありがとうございます。
「淡路のBlogは誰が書いてるの?」とビジター様によく聞かれますが、実は、わたくし、小島が担当しておりました。また会員様には「いつも楽しいね。毎日読んでいるよ!」と嬉しい言葉をたくさんたくさんいただきました。ありがとうございます。
思えば、2010年3月のWebサイトリニューアルよりBlogをほぼ毎日更新し、その数、1400を超えました!梅本さんと一緒に考えた外乗の新しいコースもこの3年の間に随分増えました。Twitterでは関西だけでなく遠方の方にも営業部長クッキーを可愛がっていただけましたし、撮りためた写真をfacebookにアップする度に、色んな方から反響いただき、それらはすべて私自身のやりがい・宝物となりました。
HFAに来てくださるお客様、そしてまだ来たことはないけれど、サイトを通して行ってみたいと思ってくださっているお客様、みなさん、ほんとにありがとうございました!
この度、私はHFAを卒業し、淡路島を離れることとなりました。
HFABlogの担当は2012年最後の月をもって終了となります。
2013年からはスタッフの中山沙絵さんがBlogを担当してくれます。どうぞご期待ください!
これからは、遠くからHFAを支えていきます。時々HFAに来ることもあるかと思いますので、その時はどうぞ、これまでと変わりなくお声掛けいただけると嬉しいです♪
お客様の声に支えられ、成長できたHFAです。
今後もスタッフ一同、一生懸命、愛されるクラブとなるよう努力してまいります。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
先日会員K様より手作り猫ドームをいただきましたが、クッキー&トテにも手作り犬用マットをプレゼントしていただきました!
さっそくクッキー&トテのところへ。
トテ不在でしたが、寒がりクッキーはプルプル震えながら寝ていました。
「クッキーにプレゼントいただいたよ!」
マットを床に置くとサッと座りました!
特におすわりの指示もしていないのに、ほんとにサッと座って、このキメ顔☆ どうですか?このうれしそうなクッキー♪
通りすがりのグルーム長が「おっ、クッキー、仕事しとるな」とつぶやいていましたが、クッキーはカメラを構えるとほんとにいつもカメラ目線で写真を撮らせてくれるので不思議です。やっぱり営業部長、仕事をわかっていますね!
ですが、マットにサッと座ったのは、やはりコンクリートの冷たさが堪えるので、ふかふか手作りマットを目の前に置かれて、うれしくて思わず座ったにちがいありません♪
ちなみにこちら、リリィin猫ドーム。
屋外用にいただいたものですが、夜中に大きなオモチャだと思ったのかトテが引きずり回して遊んでボロボロ&ドロドロにされるので、ちくちく修理したドームを現在事務所で使わせていただいております。
この前、リリィは丸イスの上においてあったドームの入り口めがけてジャンプしたものの、そのままドームごと落っこちて、ひっくりかえったドームに強引に入って寝ていました。他にも、リリィがドームでスヤスヤ寝ていたところ、トテに転がされ逆さまになったけれどそのまま寝ていたという報告もありました。
逆さまでもフィット感がいいようです。リリィはとても気に入って毎日愛用していますよ!
K様、本当にありがとうございました!
ジュニアのマオちゃん、この日は裸馬のドラムに乗って中本インストラクターとお散歩です♪
裸馬に乗る機会は滅多にないですからね。HFAでも海泳ぎかハーモニーカップぐらいでしか機会がありません。
しかも裸馬に猫と一緒に乗るとなると、さらにレアな体験☆
様になっていますね!かっこいい!リリィもマオちゃんと一緒で嬉しかったらしくゴロゴロ喉を鳴らしていましたよ♪
マオちゃんから梅本先生へのお手紙には「はだかうまたのしかったからもういっかいしたいです。」と書いてありました。
「『楽しかった、もう1回したい』そう思ったなら、ちゃんとお礼を言ってお手紙書いてお願いしようね」と中本インストラクターの指導が入ったそうです。
こんなお手紙もらったらもういっかい乗せてあげたくなりますね、うめもとせんせい!
メリークリスマス☆彡
会員N様のプラム&ポポおめかし、今日は待ちにまったクリスマス♪
去年のクリスマスはプラムがサンタになっていましたが、今年はおおきな靴下!
プレゼントをあげる方ではなく、もらう方になったようです。
「・・・プラムちゃん、おっきい靴下、プレゼントいっぱいいれてもらいや。」
N様、プラムの耳元でそうささやいていました。
高まる期待に、プラムの目はいつもより大きく開いてキラキラ輝き、鼻はヒクヒク、そして喜びのあまりブルブル小刻みに震え出すのです。
これ、ホントの話です。嘘だと思う方は、N様が「プラムちゃーん♪」と呼んでニンジンを持って近づいていく時のプラムを観察してください。
話が逸れました。今日はクリスマスです。
みなさま、家族と、恋人と、友だちと、はたまた愛しい動物たちと、素敵なクリスマスをお過ごしください!
本日も焼き芋パーティーがはじまっていました。
お客さまも焼き芋奉行となりせっせとお芋を焼いてくださっています。
会員N様、プラム&ポポにおめかし準備をしたところで焼き芋を手渡されたので、ちょっと手を止め召し上がっています。
『・・・・・おいしそう。』
プラムの目がそう訴えています。
撮影が終わるまでニンジンおあずけのプラム&ポポが気の毒になり、N様、焼き芋を急いで食べて撮影協力者を探しました。
「そんなんしてんと、撮影手伝って!」
「むりむり。」
みんな焼き芋に夢中☆早くに食べ終わっていた会員N氏が撮影協力に借り出されたようです。
『撮影はやくしようよー。ニンジンはやくぅーーー。』
ポポも待ちきれないのか、蹄洗場からはみ出して待っていました。
こうして、この日の撮影がはじまったのでした!