close

HFA Blog

Archive for 2013/02

水仙キレイです!

2月もそろそろ終わりに近づいていますが、どうやら淡路島の水仙は見頃を迎えたようです。

P2222026 300x225 水仙キレイです!

ちょっと遠くまで出かける外乗コース、海が見える山道に水仙がキレイに咲いています。

P2222023 300x225 水仙キレイです!

淡路の水仙スポット、灘黒岩水仙郷もきっとそろそろピークなのではないでしょうか。

チェックしてみてくださいね☆

P2222035 300x225 水仙キレイです!P2222048 300x225 水仙キレイです!

山を下りきると、ワイド・オープンな瀬戸内海の眺め!

西日が眩しくも美しい…

淡路島って…どこもかしこも綺麗です。

仲良しトリオで、Let’s 外乗☆

色違いのウエスタン・チャップスでお洒落な外乗スタイルのお二人☆

P2202010 225x300 仲良しトリオで、Lets 外乗☆P2202003 225x300 仲良しトリオで、Lets 外乗☆

馬上のお二人も仲良し、ユウちゃんシンちゃんも仲良しで、出発前からすでに楽しそうです☆

P2202013 225x300 仲良しトリオで、Lets 外乗☆

毎朝、屋内馬場で放牧されてる3頭は左から4才、5才、6才!

人呼んで「梅本幼稚園の子供たち」!

今日も元気に行ってらっしゃ〜い♪

競技会のひとこま

三木で行われた競技会、みっきぃインドアトライアル。人馬共に無事帰ってきました☆

実は、blogに載せる競技会の写真がないのが寂しくて、出発前に忙しいのを承知で「競技会の写真撮って来て!」と長澤インストラクターに無茶ぶり(笑)

快く引き受けて競技の合間に撮って来てくれた写真、競技会場の裏側をちょっとご紹介します☆

DSC00206 225x300 競技会のひとこまDSC00201 225x300 競技会のひとこま

左:競技出番待ち(?)の、ふさおR。今回2位と5位入賞を獲得!

右:競技会場でもノン・ストレス、食欲もりもりのクルージングオズ。

DSC002111 300x225 競技会のひとこま

優勝コンビのK様とMロビン☆

DSC00212 300x225 競技会のひとこま

様々な乗馬クラブから選手が集まり、腕を競う競技会。裏側が見られるのも競技者ならではですね!

何はともあれ、皆さんお疲れ様でした〜!

応援に駆けつけてくださった方々、ありがとうございました!

第5回みっきぃインドアトライアルのご報告

2/22(金)~2/24(日)の3日間、三木で行われた”みっきぃインドアトライアル”の結果報告です。

◆みっきぃオープニングジャンプ(70㎝)

5位入賞 今井知世選手 乗馬:ふさおR

◆第7競技みっきぃビギナーズジャンプ(60㎝)

優勝 上月千世選手 乗馬:Mロビン

◆第8競技みっきぃチャレンジジャンプ(80㎝)

2位 上月千世選手 乗馬:Mロビン

◆第15競技みっきぃジャンプL-Aファイナル(100㎝)

2位 宮田慎哉選手 乗馬:ふさおR

~スタッフの結果はコチラ~

◆第3競技みっきぃジャンプM-D(中障害D)

3位 長澤優選手 乗馬:雪國

◆第10競技みっきぃジャンプM-D Part2(中障害D)

3位 長澤優選手 乗馬:雪國

 

~長澤インストラクターより一言~

皆さんお疲れさまでした。ハイレベルな試合の中、優勝入賞を果たした皆さんおめでとうございます!次回3月のひょうごスプリングホースショーには既に12名の参加申し込みを頂いています。今より暖かくなってる事と思いますし、次回も楽しく、良い内容の競技会にしましょう!

のじまの“の”

a7b45b3f134f58a4ee86960a685c6a1d2 211x300 のじまの“の”

「のじまスコーラへのランチorカフェ外乗」

協力してくださる のじまScuola の方達も待ちきれないそうで、ちょくちょくイベント情報やプチ話を教えてくださいます♪

P11551721 225x300 のじまの“の”

それによると、どうやらスコーラの癒し系白ヤギ“のんちゃん”がご懐妊だそうです☆

順調にいけば春にはカワイイ赤ちゃんに会えるかもしれないですね♪

皆さん、スケジュールの調整は大丈夫ですか?

のじまスコーラへのランチor カフェ外乗」は3月からスタートです♪

ご予約お待ちしていま〜す☆

雪と梅

P2191922 300x225 雪と梅

見慣れた送迎の道が雪景色。まるで箱根の山に迷い込んだ様です。

P21919351 300x225 雪と梅

寒い中、お迎えを待っていて下さった会員N様とM様。街中ではめったに見る事のない一面の雪景色にテンション上がりっぱなし!(笑)

次々と目に飛び込んでくる雪の絶景に車中はお二人の大はしゃぎでハイ・ボルテージ!

雪景色に感動しちゃったN様、思わずプラムを雪バージョンにカスタマイズしてしまいました☆

P21919931 225x300 雪と梅P2192001 225x300 雪と梅

さりげなくキスマークまで♡ 愛が溢れちゃってます♡

P2191942 300x225 雪と梅

雪景色の中、紅梅も蕾がふくらんでいましたよ。

春はもうすぐそこまで来ていますね!

次回のおめかしプラム “桃の節句バージョン” もお楽しみに〜♪

パクパク“未知との遭遇”

霧の中、外乗トレーニングから帰って来たパクパク。(と梅本さん)

ガソリン補給の軽トラと“ファーストコンタクト”

P2185782 300x225 パクパク“未知との遭遇” 「!?」

P2185828 300x225 パクパク“未知との遭遇” 「何コレ??」

P21858521 300x225 パクパク“未知との遭遇”「うッ、 動いたッ!?」

P21858571 300x247 パクパク“未知との遭遇”「き、来た!コッチ来たー!!」

P21858601 300x225 パクパク“未知との遭遇”「コワイー!!」

P21858751 300x225 パクパク“未知との遭遇”P21858781 300x225 パクパク“未知との遭遇”「やっぱりムリです!ムリですぅ!!」

パクパク、大パニック!

P2181875 300x225 パクパク“未知との遭遇”「ホッ、やっと行った…」

P2181887 300x225 パクパク“未知との遭遇” 梅本さん:「ほれッ、後ろついてけ!」

P2181902 225x300 パクパク“未知との遭遇”

「コイツは時間かかるぞ〜、修行が足らん!毎日特訓だな!はっはっは〜!」

…楽しそうな梅本お父さん。目下、毎日パクパクとクルマ見物に出かけております。

ゆけパクパク!頑張れパクパク!立派な外乗馬になれるその日まで!!

明日から第5回みっきぃインドアトライアル

明日2/22(金)から3日間、三木ホースランドパークで第5回みっきぃインドアトライアルが行われます。

ハーモニーファームからは4名(内1名HFKより)、4頭参加します!

淡路から参加する馬はコチラ。

クルージングオズ、Mロビン、雪國、ジョニーの計4頭。

皆さん頑張ってくださいね☆

そして応援、ヨロシクお願いします!

a foggy morning☆

先日すごい霧でした。

P21857582 300x225 a foggy morning☆

ちょっと前が全く見えませんね!

P2185757 300x225 a foggy morning☆

テラスもこんなに。

マイナスイオンの中でコーヒー飲みながらレッスン見学なんてオツですが、残念ながら寒いので誰も座ってません。

P21857591 300x225 a foggy morning☆

屋内馬場もソフトフォーカスをかけた様に薄ぼんやりしていて、ちょっと幻想的ですね。

HFAは山の上にあるので、雨が降ると霧がよく出ます。レッスンや外乗を予約されるお客様にとっては悩ましいですが、この霧がレアな風景美を見せてくれる時も☆

下の写真は過去に、西日があたる午後に撮れたもののようです!

rainbow1 300x115 a foggy morning☆

山の上にあって海を見渡すHFAだからこそ見れる景色ですね♪

*霧の中お車でお越しの際はどうぞお気をつけください!

マキ○オー・ポポ

PC080480 300x225 マキ○オー・ポポ

プラムとのおめかしで可愛さを余す事なくアピールしているポポ☆

でも実は相当、力持ち&気の強い男の子なんですよ。

P21316941 225x300 マキ○オー・ポポP2131695 225x300 マキ○オー・ポポ

ロデオからの〜

P2131746 300x225 マキ○オー・ポポ

駈歩!

P2131747 300x225 マキ○オー・ポポ

チョロQが走ってるみたいなポポの駈歩!!

P2131748 300x225 マキ○オー・ポポ

遠目からは、ただ可愛いばっかりですが、乗ってる方はけっこう必死(笑)

本人曰く「体感速度がハンパないッス」だそうです。

P2131813 225x300 マキ○オー・ポポP2131817 225x300 マキ○オー・ポポ

ポポがどんなに跳ねても、なかなか落ちない研修生のN君!

広い馬場をポポで駈歩を維持したまま見事にウイニング・ランを決め、周囲からは栄えある”マスター・オブ・ポポ”の称号を送られました。

HFAで頑張っている彼を見かけたら、温かく「ポポ・マスター」もしくは「Mr.ポポ」と呼んであげてください。

Harmony Farm Awaji

© 2022 Harmony World

〒656-2305
兵庫県淡路市浦2400-2
TEL 0799-75-3555
ハーモニーワールド株式会社

第一種動物取扱業登録証(H19,、10、16 登録)
販売:兵動 第0741051号 保管:兵動 第0742052号
訓練:兵動 第0744053号 展示:(有効期限の末日 R4、10、15)
動物取扱責任者:坂上宏哉

ページトップへ戻る