close

HFA Blog

Archive for 2013/05

注)あくまで海用です。

梅ちゃん先生の新発明からはや3日が過ぎた、ある霧の朝。

ゴンベエに装着してのお試し運転が行われておりました。

P5297484 300x225 注)あくまで海用です。

梅ちゃん先生曰く、「名付けて“シー・トレイン”!」だそうですが…

田起こししている旧き良き時代の農耕馬に見えてしまうのはワタシだけ??

P5297493 300x225 注)あくまで海用です。

「じゃあ、コレならどうだ〜」と梅本サンは外へ。

「この水たまり、海ね♪」

ごっこ遊び” を始めてしまいました(笑)

P5297492 300x225 注)あくまで海用です。

たぱん、たぱん、しゃばしゃば、と音を立てて歩くゴンベエ。

P5297489 300x225 注)あくまで海用です。

何度も言いますが…

やっぱり耕してる様にしか見えない…

梅ちゃん先生の新発明「シー・トレイン」は、ただいま迷走中…もとい実験中です(乞うご期待)

プラム&ポポ☆梅雨入りVer.

ピチピチ、ちゃぷちゃぷ、ランランラン♪

とうとう淡路島も梅雨入りしました〜

例年より早い降り始めに、会員N様も大急ぎで「おめかし」の準備をしてくださったそうです♪

P5297497 225x300 プラム&ポポ☆梅雨入りVer.P5297504 225x300 プラム&ポポ☆梅雨入りVer.

プラム&ポポ「淡路島も梅雨入りしたで〜!Ver.」です☆

↑見てください2頭のどや顔!

「雨の日だってへっちゃら〜!」ってカンジですね(笑)

P5294975 225x300 プラム&ポポ☆梅雨入りVer.P5297496 225x300 プラム&ポポ☆梅雨入りVer.

ポポはすっぽりとカッパをかぶって、てるてる坊主みたいです(笑)

雨の日も、お気に入りの雨具があれば楽しいものですね♪

梅ちゃん先生の新発明☆

ある日の午後。

「中山さーーん!おぉーい!中山〜!!」

…なんて呼ぶ声がするから、ハイハイ何ですかと顔をだすと…

P5277396 300x225 梅ちゃん先生の新発明☆

「見て見て!新発明!今年はこれで海行こう!」

ハイテンションで大はしゃぎの梅本お父さん。

どうやら、海泳ぎで使うアイテムの新開発に成功したようです(笑)

P5277397 300x225 梅ちゃん先生の新発明☆

嬉しすぎて、もうすでに1人海に入ってるつもりになっちゃってます…

P5277395 300x225 梅ちゃん先生の新発明☆

どうでしょう、この満面の笑顔!

「これで今年の夏はバッチリだ!!」

…だそうですよ、皆さん(笑)海泳ぎがますます楽しみになってきましたね。

多分、一番楽しみなのは梅本サンなんですケドね!!

田んぼ道

初夏を彩る田んぼ道。

すっかり田植えも終わって、青い空が鏡池の様に写っています☆

P5210042 300x225 田んぼ道P5210050 300x225 田んぼ道

水が入った田んぼ沿いは爽やかな風が吹いています♪

P5210043 300x225 田んぼ道

日本人で良かったな〜…なんて、こういう路を歩いてるとつくづく思います。

皆さんはどうですか?

グッド・リアクション☆

砂ボコリを減らすためのスプリンクラー。

暑くなってきて、コレが大好きな長澤インストラクターに、「長澤サン!ハイ、ポーズ!」なんてムチャぶりしたら、こんなリアクションが…

P5257393 300x225 グッド・リアクション☆

長澤サン:「ショーシャンクの空に」

そう来たか〜!一本取られたよ!!

期待を裏切らないグッドリアクションで笑わせてくれました(笑)

映画好きな方はスグお分かりになったでしょう。ご存知ない方はコチラ↓をどうぞ☆

4190HoEglDL. SL500 AA300  グッド・リアクション☆

(1994年公開/ティム・ロビンス主演/アカデミー賞受賞作品)

「こういうシーンありましたよね〜」なんて笑いながらスプリンクラーを止めた長澤サン。

いつも、ありがとうございます…(笑)

初夏の海☆

まだ5月だというのにこの日差し!

初夏を通り越して、夏本番とも言えそうな淡路の写真をお届けします☆

DSC09258 225x300 初夏の海☆DSC09262 225x300 初夏の海☆

青い空にストライプのパラソル!これぞ夏ってカンジですね♪

DSC09276 225x300 初夏の海☆DSC09247 225x300 初夏の海☆

いつもは青色コーディネイトの梅本サン、本日はTシャツもマリンシューズもオレンジコーデです☆

沖には海上自衛隊の演習船。お客様も明るい海に大はしゃぎ(笑)

↓モンジロウはパラソルが気に入った様で、しつこくツンツンするのでパラソルを破らないかヒヤヒヤしました…

DSC09266 224x300 初夏の海☆DSC09265 225x300 初夏の海☆

本格的な夏まで、あともう少し…

夏男、夏女な方々は淡路の夏が待ち遠しい事でしょうね☆

デリシャス☆イチゴもなか

毎度おなじみ、ご近所さんのカントリーガーデン☆

P5214955 300x225 デリシャス☆イチゴもなか

今は期間限定の、イチゴもなかアイスがオススメです♪

いつものミルクソフトもイイけど、旬のイチゴを使った「もなかアイス」もGoodです♪

P5214945 300x225 デリシャス☆イチゴもなか

初夏の陽気で、熱くなった身体もひんやりアイスで、すっきり涼しくなるコト請け合いですよ☆

P5214959 300x225 デリシャス☆イチゴもなか

道路の花々もまさに見頃です!

ユウちゃんシンちゃん☆初ピクニック

好評の「期間限定・春のピクニック外乗」♪

P5180013 300x225 ユウちゃんシンちゃん☆初ピクニック

ユウちゃんシンちゃんは、ここに来るのは初めてです♪

P5180044 300x225 ユウちゃんシンちゃん☆初ピクニック

お客様がお食事中、会話がどうしても気になって仕方がないシンノスケ(笑)

皆の笑い声が響くたびに、こっちを振り返っては「なになに?ボク事話してない??」という顔をしていました。

P5180026 300x225 ユウちゃんシンちゃん☆初ピクニック

ユウちゃんも、チラチラこちらを伺っています(笑)

P5180035 300x225 ユウちゃんシンちゃん☆初ピクニック

2頭は初めて来る、東屋の休憩場所。

馬たちも、干し草ランチ付きの「ピクニック外乗」☆

ユウちゃんシンちゃん、お気に召しましたかな??

今年もキレイに咲きました*

溜め池がたくさんある外乗のコースに、立派な藤の花があります。

今年もキレイに咲きました!

P5140111 300x225 今年もキレイに咲きました*

そろそろ満開のピークは過ぎたようですが、はらはらと花びらが湖面に落ちる様は、儚くも美しいです…☆

P5140011 300x225 今年もキレイに咲きました*

溜め池周辺には藤だけじゃなく山ツツジも綺麗です。

木々が風にそよぐ音や、野鳥がさえずったり、魚がはねたり…

長閑で静かなのに、耳を澄ませば溜め池周辺は色んな音に満ちています♪

HFAに外乗にお越しくださる皆さま、ひととき街の喧噪を忘れて、淡路でゆっくり癒されてくださいね☆

競技会のひとこま☆

三木での近畿馬術大会、競技会場の裏側の微笑ましい写真達です☆

DSC00333 300x225 競技会のひとこま☆

沢山のリボンと記念写真☆

DSC00339 300x225 競技会のひとこま☆

相棒のビスケットと、とってもイイ笑顔のI様☆

DSC00325 300x225 競技会のひとこま☆DSC00342 300x225 競技会のひとこま☆

惜しくも入賞には届きませんでしたが、満点走行のグラフィティとK様☆

和気あいあいとしていて楽しそうな裏側ですね♪

皆様、お疲れ様でした!

Harmony Farm Awaji

© 2022 Harmony World

〒656-2305
兵庫県淡路市浦2400-2
TEL 0799-75-3555
ハーモニーワールド株式会社

第一種動物取扱業登録証(H19,、10、16 登録)
販売:兵動 第0741051号 保管:兵動 第0742052号
訓練:兵動 第0744053号 展示:(有効期限の末日 R4、10、15)
動物取扱責任者:坂上宏哉

ページトップへ戻る