秋祭りバージョンのプラム&ポポ☆
豆絞りハチマキに、「祭」のハッピ!
いよッ!威勢がイイねェ!
この日の撮影はビジターのお客様が大勢、見物しておられたので、プロデューサーのN様はそれはそれは張り切っておられました(笑)
毎度毎度、おめかし完了した後にゴロンしてしまうポポに対抗して、今日は最初に砂浴びを終わらせてしまう作戦でした。そして見事スムーズに撮影完了!
10月は淡路でもたくさんの秋祭りが催されたそうですよ!
春と秋に行なわれる淡路だんじり祭りもついでにチェックしてみてくださいね☆
とある日の午後。
なにやら遠くで「カッパ、カッパ!カッパ持って来てー!!」と叫ぶ声。
雨が降り出したのかと慌てて持って行くと、パクパクに乗った梅本さんがL馬場で待機していました。
大型バスとか、トラックがとにかく怖い!怖がりなパクパク。
ヒラヒラ、バサバサするものは大丈夫か試してみる様です。
どうなる事かと見ていると…
…ん?何か全然、平気そう?
「はっはっはっはっ♪」と例によって1人楽しそうな梅本サン☆
笑いながら馬場を一周〜。
それを見ていた会員さん、爆笑しながら「アラブのコスプレですかー?」
かくかくしかじか。
実は翌日、ドレスを着て撮影をされたいという予約が入っていたんだそうです。そこで可愛いパクパクに白羽の矢が立ったんですね。
会員さんと話してる間も梅本サンのカッパは風でばたばたしていますが…全く動じずしれっとしているパクパク。
自分の背中の上で得体のしれないものがバタバタとはためいているのは平気なのに、無害な車のいったい何が怖いのか…一同、不思議で仕方がなかった様です(笑)
そして翌日。
パクパクのモデルデビューは、残念な事に台風に吹き飛ばされてしまいました〜。
実現したらきっと可愛い写真になった事でしょうね☆
11月にHFAで行なわれる「2013年★秋ハーモニーカップ」の参加者を募集します!
==========================
2013年、11/9(土)11/10(日)
開始時間:9:00
【1日目】
第1競技 馬場馬術JEF A-1課目
第2競技 ハッピージャンプⅠ(クロス〜40㎝)
第3競技 ステップアップジャンプⅠ(80㎝)
第4競技 ジムカーナⅠ
第5競技 外乗馬によるチーム対抗旗さしノックアウト
※お昼休みにカドリール発表会があります。土曜日は障害カドリール班「ワイルドカドリール」♪
※競技終了後、カントリーガーデンでウェルカムパーティを行います。競技とあわせてお申込みください。(ウェルカムパーティのみの参加も出来ますので、詳しくはフロントまで♪)
【2日目】
第6競技 馬場馬術JEF A-2課目
第7競技 ハッピージャンプⅡ(60㎝)
第8競技 ステップアップジャンプⅡ(90㎝)
第9競技 ジムカーナⅡ(仮装大賞)
第10競技 障害トップスコア競技
第11競技 外乗馬運動会
※お昼休みにカドリール発表会があります。日曜日は馬場カドリール班「ふたりの天使と6人の召使い」♪
===========================
楽しい内容が盛りだくさん!
沢山のご参加をお待ちしてます♪
食欲の秋、芸術の秋。
沢山の楽しみかたのできる秋♪
色づき始めた野山を眺めながら、お馬さんと「のじまスコーラ」にランチorカフェに出かけませんか?
焼きたてパンや、新鮮お野菜を買って帰る事も出来ますよ♪
もちろん荷物は車で持って帰るので、お客様はかさばらずに楽チン!
==================================
【のじまスコーラへ行く ランチorカフェ外乗】
実施期間:夏期をのぞく通年(のじまスコーラの定休日、水曜日は実施しません)
所要時間:3時間(ランチorカフェに1時間)
定員:2〜5名
※料金にランチ・カフェ代金は含まれておりません。各自でカフェ・スコーラにてお支払い下さい。
詳しくはドラムのポスター↑をクリックすると拡大します。
==================================
近頃はこんなイベントもしているようですよ☆
ご家族お友達さそって是非遊びに行きましょう♪