☆クリスマス週間のみのアンケートで行なった、HFAの馬の人気投票の結果をご報告します☆
栄えある1位に選ばれたのは、同数確保のプラムとポポでした!
大人にも子供にも可愛がられ、会員様はもちろんビジターさんにも知名度があるこの2頭がやっぱり同着1位になりました♪
そして2位には僅差でアムロ。
3位には同数確保で複数の馬達がランクイン!
サンボ、バランタイン、ロビン、ギャル、ビスケット、ゴンベエとなりました。
☆
一週間足らずのアンケート期間に集まった票は34枚。
まずまず予想通りの結果となりました。
Jr.の子達の票が多かったので、自然とこの様な結果になりました。もうちょっと長い期間(それもハイシーズンに)実施していたらまた少し違った結果が出たかもしれませんね。
ちなみに「面白かったBlogがあれば教えてください」という質問に寄せられた回答は…
「ポポの話」「ポポの運動風景」「Mr.ポポシリーズ」「ポポ・ロデオ」「ポポと中村クン」etc…
スゴイなポポ!どんだけ人気があるんだ…ポポ!
これはちょっと意外でした(笑)
期間限定で試験的に行なったアンケートは、実施期間は決して十分とは言えないものでしたが、率直な意見や意外な感想などを見る事ができて、とても参考になりました。
ご協力くださった皆さま、ありがとうございました☆
2013年の冬至の日も終わり、クリスマスも過ぎ去り、いよいよ大晦日に向かう今日この頃。
皆さま大掃除はすっかり終わりましたか?
お家の大掃除に気を取られてついつい忘れがちになるのが、愛車の掃除!
という事で、今回のおめかしプラムは「愛車も掃除せな!Ver.」です(笑)
年末に向かって混み混みの電車やバスに、お掃除道具一式を抱えて乗り込み、淡路までやって来た会員N様!
人々の好奇の眼差しにも負けず、全ては「おめかしプラム」にかける情熱の為!そこに愛あり!
ペイズリーのバンダナは可愛いピンク。
馬柄の雑巾にモップに窓ふきスポンジetc…
撮影に使ったお掃除道具達は、このあと他の会員様達に配られました(笑)
クリスマス週間限定のアンケート☆
沢山のお客様が回答してくださいました。皆様、ご協力ありがとうございました★
この中から抽選でアンケートをランダムに4名様分、選んでもらいました。
選んでくれたのはこの子!
リリィ:「くんくん。プレゼントをGetする良い子は〜…」
「キミだぁー!とうッ!」
始めは気乗りしなかったリリィですが、1回遊び出すと白熱!
アンケートを破る勢いになって来たので、あわてて最後の一枚を保護しました(笑)
リリィに選ばれた4名様には、郵送もしくはHFAで直接お渡ししました♪
(郵送の方は27日には届く予定です)
手帳に貼ったり、カレンダーにHFAご来場予定と一緒に貼ってみたり…
楽しんで貰えると嬉しいです☆
惜しくも抽選から外れてしまった皆様、申し訳ありません。
苦情はどうかリリィにお願い致します(笑)
今日は楽しいクリスマス♪
クリスチャンではないけども、なんだか心が高揚して、多くの人が誰かに何かをしてあげたくなる、そんな素敵な日です☆
何か小さな優しさを見つけたり、特別な事が起こってもそれが嬉しい事なら「今日はクリスマスだから」の一言でイイのですから、毎日がクリスマスなら良いのに…なんて、子供の頃は思っていました(笑)
皆様はどんなクリスマスの思い出がありますか?
願わくば、その思い出が幸福で暖かいものであります様に…☆
大事な人を大事に、今日も素敵なクリスマスの夜をお過ごしくださいね☆
淡路島より愛をこめて☆
〜We wish a Merry Christmas★ and Happy New Year!〜
Harmony Farm 淡路にサンタクロースが登場です!
似合いすぎてビックリしてしまいます(笑)
これほどサンタ顔な人はHFAにはただ1人ですよね!
パクパクも角とベル、真っ赤なゼッケンで、もはや馬とは思えぬ可愛さ再びです☆
本人は照れ隠しにずっと「はっはっはっ、ほっほっほ〜」と笑ってるので、素のまんまサンタクロースでいけそうです(笑)
デンマークの国際サンタ協会の認定サンタに、梅本サンならなれそうです!
ものは試しにサンタ認定試験やサンタさんの必須条件を調べてみたところ…
煙突から入って、ツリーの横にプレゼントを置いてクッキーとミルクを平らげて、また煙突から出て屋根から降りて50mダッシュのタイムを計る体力検定!!
サンタさんって体力あるんですね〜!
梅本サンタ:「あ、ダメだ。ぼく腰悪いから。」
その他の条件は割と満たしていたので、ちょっと残念です(笑)
梅本サンタはこの他にも「サンタは禁酒ってのもムリだな。うん!ぼかぁサンタに向かない!はっはっはっ!」とか「でも北欧には行ってみたいな〜!だって女の人キレイだろ!?」
などなど…この上なくサンタっぽいお顔で、笑顔全開オジさんジョークが炸裂していました。
梅本サンタには世界の子供たちより、世界の女たち…(苦笑)
お後がよろしい様で!
皆さま素敵なイブの夜をお過ごしください★
クリスマスも目前の寒い寒い日。
プラム&ポポの「冬の花Ver.」を撮影を行ないました☆
プラムとポポがつけているのはクリスマス・シーズンに欠かせない冬の花、ポインセチアの飾りです★
街を歩けば、どのフラワーショップにもポインセチアをあしらったリースや花束が置かれていて、目に鮮やかですね!
このキレイな花の由来や育て方について詳しく知りたい方は、コチラのサイトがオススメですよ♪
HFAクラブハウスの周辺や外乗コースで見られる冬の花といえば、サザンカや寒椿、ビオラにパンジー、ラッパ水仙…などでしょう♪
年が明けると、今度は梅の花が固い蕾を開き始めます。
そちらも楽しみですね♪
昨日の朝、天気予報にはない雷鳴と霰(あられ)によって始まったゲリラ大雪!
ものの10分ほどで瞬く間に暗く厚い雪雲に覆われたので、上の放牧場に出ていたマッカランを慌てて連れて帰りました!
その直後に雪とは思えない「バタバタバタッ」という音!
これは外に出ていたら、さぞかし痛かったことでしょう。マッカラン危機一髪。
根雪になりそうな細かい霰の後、さらさらの大粒の粉雪が降りしきり、あっという間に洗い場も馬場も景色が一変しました。
この雪が続く様なら、お客様の送迎もままならないかもしれない…なんてフロントさん達と心配していた矢先、少しずつ雪がおさまりました。
雲が晴れてくると、雪が解けるのも早く、今までの暗い空と馬場もウソの様にすっきり晴れやか!
後には解け残った雪と、しゃばしゃばになってしまった馬場。
降り始めから終わりまで、実に1時間程度でした。
初雪は出来ればもうちょっと穏やかに、ちらほらと風情良く舞って欲しかったですねぇ(笑)
以前、リリィに素敵なドームを手作りしてくださった会員K様、またまた素敵なリリィ用ベッドを作って来てくださいました!
さっそくベッドにインし、すっかりご満悦のリリィに大喜びのK様☆
こんなに気に入ってくれると手作り甲斐がありますよね!これが愛され猫の秘訣ですね〜♪
ベッドにすっぽり収まって、幸せそうに寝ているリリィはそれだけで見ている人を幸せにする様です☆
色んな方がリリィに挨拶に来てくださいます。
しかも!このベッド、電気カーペットになってるんですよ!なんてセレブなベッド!
「コレは夜の厩舎のエサ置き場に設置しよう!」とスタッフは満場一致(笑)
こんなセレブなベッドをクラブハウスに置いたら、ネズミ取りのお仕事しなくなっちゃいますからね!
ちなみに、「リリィにプレゼント」で頂いた猫ドームはクラブハウス前の自動販売機の上に常備されています♪
朝一番のスタッフを待ち構えて一緒に事務所に入るための、待ち合い室として使っている模様です♪
K様、リリィに素敵なクリスマスプレゼントを有り難うございます!!