close

HFA Blog

Archive for 2014/03

ハーモニーカップ☆エントリー受付〆切

第14回ハーモニーカップまであと20日!

4/19(土)、4/20(日)の2日間だけの祭典☆

エントリー受付の締切りまで、あと一週間となりました。

あと20日となり、着々とハーモニーカップに向けて準備が進んでいます。

最近のハーモニーカップにはインディアンがやって来たり、

PB109994 300x225 ハーモニーカップ☆エントリー受付〆切

フレンドリーな忍者がいたり、

PB098720 300x225 ハーモニーカップ☆エントリー受付〆切

ユウジロウにクマさんが乗っていたり、

PB109956 300x225 ハーモニーカップ☆エントリー受付〆切

ヒューマンホースショーがあったり、

PB109967 300x225 ハーモニーカップ☆エントリー受付〆切

マツコ・デラックスさんも参加してくれたり、

P4206584 300x225 ハーモニーカップ☆エントリー受付〆切

・・!? 不思議の国のアリスが踊っていたり、

PB109860 284x300 ハーモニーカップ☆エントリー受付〆切

くまモンが馬場馬術の演技を披露してくれたりもしました。

P4204052 300x225 ハーモニーカップ☆エントリー受付〆切

ハーモニーカップでしか観られないカドリールも数を重ねるごとにレベルアップしています。

PB109676 300x225 ハーモニーカップ☆エントリー受付〆切

エントリーまだまだ募集中です!

まだのかたは、どしどしフロントまでお来しくださいね。

海山三昧!

外乗をたつぷりと満喫したい!という方に、おすすめの海山三昧コース。

山には山外乗専門のモンジロウとニジコがいます。泳ぎは不得意でも陸上では安定感は◎

P3190003 300x225 海山三昧!

精一杯のおもてなしで、しっかりと最後までエスコートしてくれます。

P3190009 300x225 海山三昧!

海には水陸両用のプリンとカバオとエビゾウがいます。

最後尾のエビゾウは波打ち際を駈けています。実は海に入る隙を狙っています。

P3190021 300x225 海山三昧!

走るより、泳ぐ方を選ぶ珍しい馬、エビゾウ。

エビゾウに乗る方は必ず膝から下が濡れます。濡れても大丈夫な服装でお願いします!

P3190022 300x225 海山三昧!

ターボジェットがかかってしまうと水しぶきが上がります。濡れても大丈夫な靴でお願いします!

P3190037 300x225 海山三昧!

こんな光景は一般の方からすれば本当に衝撃ですね。まさに淡路珍百景!

P3190028 300x225 海山三昧!

まだ3月なのに夏期限定の海泳ぎモードになってます。今年のエビゾウの夏は長そうですね!

P3190029 300x225 海山三昧!

しょっちゅう、勢いあまって海水を飲みびつくり変顔になります。

P3190030 300x277 海山三昧!

浜辺側のプリンとカバオは東浦海岸コースで海側のエビゾウは夏期限定の海泳ぎコース。

P3190035 300x225 海山三昧!

珍しいツーショット。どちらも爽快で楽しそうですね♪

エビゾウに乗る方はくれぐれも濡れても大丈夫な格好でお願いします!

 

ピンクベル☆

愛称ピンちゃんこと、ピンクベル。

淡路にやってきてからなかなか放牧仲間がみつかりませんでしたが、

ポポのことが気になってくんくん。恋する乙女はワイルドな男が好きな様で。

978c6ed894646c3d8fe416c06b513493 300x167 ピンクベル☆

ポポも初顔合わせのぴんちゃんが気になってくんくん。いくつになっても若い女の子が好きな様で。

dea505438d2fe7ead57715c6815b6750 227x300 ピンクベル☆

欧米風のあいさつでお見合い成功♡

7a4fbb3899264381ebd890287f545783 215x300 ピンクベル☆

寄り添って離れないピンちゃんとポポ。

街中でも視線を気にしないでラブラブのカップルみたいですね。

413f2b3d973112b2bd1e2c48a6fd5127 253x300 ピンクベル☆

年の差カップルいつまでも仲良くお願いしますね♪

b76b9aa745c4b9e4658c15d12495746a 196x300 ピンクベル☆

 

花さじきは今・・

あわじ花さじきは今、春本番をむかえようとしています。

P3211514 300x225 花さじきは今・・

上から眺める景色は、春の訪れを感じることができるようになってきました。

P3211590 300x225 花さじきは今・・

色んなアングルから春の花さじきを楽しめます♪

こちらは菜の花畑のグラデーション。今からが旬です!

P3211569 300x225 花さじきは今・・

展望台から広々と見渡せば、

太陽の暖かい日差しをあびてのんびりと過ごす淡路のお牛さんや、

P3211664 300x225 花さじきは今・・

タコとお魚さんとハートとスプーンとフォークのグラスアートも。

P3211667 300x225 花さじきは今・・

観光シーズンをむかえ観光客の方もいっぱい。

P3211587 300x225 花さじきは今・・

乗馬散歩の楽しい季節もやってきました♪

P3211613 300x225 花さじきは今・・

ソフトクリームのおいしい季節も、もうじきそろそろ。

P3211485 300x225 花さじきは今・・

こちらで購入できます!

P3211488 300x225 花さじきは今・・

たまには忙しい日常からはなれて菜の花畑を眺めながら、

P3211630 300x225 花さじきは今・・

馬上でソフトクリームでも食べて春を満喫するのもいいですね♪

P3211639 300x225 花さじきは今・・

スプリングホースショー2014のひとこま☆

競技会ではみんなが主人公となって一生懸命頑張りました。

主役を紹介していきます。

出番前でも余裕で変顔の雪國。

どきどきした緊張を和らげてくれます。

DSC02063 225x300 スプリングホースショー2014のひとこま☆

ドイツ生まれの甘いマスク、ショコラティーノ。

初めての暑い夏を乗り越えそろそろ日本に慣れてきました!?

DSC02064 225x300 スプリングホースショー2014のひとこま☆

なぜか野菜が名前の由来のパンプキン。

小さくて茶色なので、密かにちゃちび、ちゃっちゃん、かぼちゃとも呼ばれたりします。

DSC02081 225x300 スプリングホースショー2014のひとこま☆

戦う企業戦士サラリーマン、クルージングオズ。

イメージが先行して恐がられることが多いですが、実はとても愛嬌があって一番大人しい疑惑!?

DSC02087 225x300 スプリングホースショー2014のひとこま☆

HFAで一番有名!?なMロビン。

出番前に眠りながらも働くほど勤勉な先生、師匠的存在です。

DSC02169 269x300 スプリングホースショー2014のひとこま☆

年中ふけっている恋の戦士ビスケット。

長澤サンとのコンビネーションは抜群です。

DSC02192 300x225 スプリングホースショー2014のひとこま☆

この子たちの他にも、HFAにはまだまだ個性溢れる頑張り屋さんがたくさんいます。

今後も競技会に出場してたくさん紹介していければと思います!

DSC02096 300x225 スプリングホースショー2014のひとこま☆

海山三昧!

春の陽気につつまれパカパカと蹄の音が響きわたるなか山を下り、

優雅に梅の花を眺めたりしながら辿り着く先には、

P31213791 300x225 海山三昧!

白いビーチに青い空と穏やかな海!ポカポカ陽気でそこはまるで南国のリゾート気分♪

P3121390 300x225 海山三昧!

よく見るとカルガモの家族が海水浴に来ています。これは淡路珍百景!

P31213901 300x221 海山三昧!

卒業旅行の思い出に手綱をはなしておもいっきりバンザーイ!

P3121382 300x225 海山三昧!

泳ぎが得意な三頭でじゃぶじゃぶ。よく見るとカモメが気持ち良さそうに飛んでいます。

P3121387 300x225 海山三昧!

梅本サンはその隙におなじみのワカメ狩り。

P3121392 300x225 海山三昧!

その隙にこちらも水しぶきをあげながら浜辺ラン。

P3121381 300x225 海山三昧!

水しぶきが気持ち良さそうですね。

青い空と広い海で開放的になった気分が、より一層自由度を増したおもしろい外乗になりました♪

ナムラキントウン☆

愛称、金ちゃんこと、ナムラキントウン。

去年のまだ寒い冬の時期にやってきてから、淡路にきて一年が過ぎ

3月11日に二十歳の誕生日を無事にむかえることが出来ました。

二十歳ということで、成人のお祝いに、大人の仲間入りの記念に

お手製の♡のマークの刺繍入り愛情イッパイのムートンボア付きゼッケン。

P3151393 300x225 ナムラキントウン☆

も一つこちらも、グリーンでおそろいの愛情イッパイのイヤーネット♡

P3151396 300x225 ナムラキントウン☆

脚もとまでおそろいのプロテクターをプレゼントして嬉しそうな金ちゃんと

P3151395 300x225 ナムラキントウン☆

それ以上に嬉しそうな金ちゃん担当の中島サン♪

P3151398 300x225 ナムラキントウン☆

高齢でも、競走馬時代を彷彿させる体つきで元気いっぱいの金ちゃん。

のどかな淡路島でのんびりと、いつまでも健やかにスローライフを送ってくれるといいですね!

ポポ奮闘記!

小さくても、負けじと自分の体を大きく見せようと立ち上がり

体の大きなサフランドーにも果敢に立ち向かうポポ。

7894776a664e044757ed4326f8a6ba79 300x183 ポポ奮闘記!

意外に力強いポポは、一緒に放牧している仲間にアタックされるとやり返したりしています。

何でこんな所にちっちゃい傷が?って時はポポの仕業だと思って許してあげてください。

そんなポポもお仕事となればおりこうさん!

P3081352 300x225 ポポ奮闘記!

慣れない頭絡に変顔になりながらも、大人を乗せて曵き馬をさせてくれたり

P3081363 300x225 ポポ奮闘記!

静かに歩いてちゃんと後について来るようになってきました。

P3081370 300x225 ポポ奮闘記!

試運転にご協力いただきありがとうございました。

ゆくゆくは、小さな子供も安心して乗れるように頑張ります!

スプリングホースショー2014(障害)結果報告

三木ホースランドパークで行われたひょうごスプリングホースショー2014(障害)の成績をご報告します。

P1070218 300x225 スプリングホースショー2014(障害)結果報告

ハーモニーファームからは9名(内1名HFKから)と6頭の参加でした。

◆第5競技・小障害飛越EⅠ/2位入賞 岩松直子選手 乗馬:パンプキン

◆第7競技・小障害飛越 A:S&H/7位入賞 宮田慎哉選手 乗馬:雪國

◆第12競技・小障害飛越EⅡ/優勝 小林みもざ選手 乗馬:Mロビン

◆第13競技・小障害飛越 CⅡ/6位入賞 上月千世選手 乗馬:Mロビン

◆第14競技・小障害飛越 A:標準形式/5位入賞 宮田慎哉選手 乗馬:ビスケット

◆第19競技・小障害飛越EⅢ/4位入賞 赤松京香選手 乗馬:Mロビン

◆第20競技・小障害飛越 CⅢ/10位入賞 上月正選手 乗馬:ショコラ

競技に参加された皆様、お疲れさまでした! 優勝・入賞を果たした皆様、おめでとうございます☆

そして、いつも応援に駆けつけてくださる方々、美味しい差し入れを下さる皆様、本当に有り難うございます。スタッフ一同、心から感謝致します!

明日からまたレッスンを楽しんでくださいね☆

時の流れ。

淡路島にやってきて二年がたつシンノスケとユウジロウ。

シンちゃんユウちゃんコンビでしっかりとお仕事ができるようになってきました!

この二頭がそろって並ぶと絵になりますね。

ユウジロウは曵き手が離れて独り立ち!しっかりと道草をしています。

P3100005 300x225 時の流れ。

シンノスケも負けじとしっかりお行儀良く道草をしてくれています。

P3100012 300x210 時の流れ。

こちらは、できる男モンジロウ。

誰が乗ろうとも悠々自適な様はベテランの領域に達しています。

P3100016 300x225 時の流れ。

こちらは淡路島にやってきて二年目の松田サン。

関西のノリについてくのはまだまだ大変みたいですね!

P3100017 300x225 時の流れ。

Harmony Farm Awaji

© 2022 Harmony World

〒656-2305
兵庫県淡路市浦2400-2
TEL 0799-75-3555
ハーモニーワールド株式会社

第一種動物取扱業登録証(H19,、10、16 登録)
販売:兵動 第0741051号 保管:兵動 第0742052号
訓練:兵動 第0744053号 展示:(有効期限の末日 R4、10、15)
動物取扱責任者:坂上宏哉

ページトップへ戻る