曵き馬☆
4月も終わりに近づき、早い人はそろそろGWの長期お休みに入ろうかというところですね!
4/29(水)〜5/6(水)はゴールデンウィーク期間となります☆ ※4/30(木)は定休日です。
GW期間中、曵き馬をご希望の方は↑の「シマウマスタンダード」「シマウマデラックス」をご利用くださいませ☆
4月も終わりに近づき、早い人はそろそろGWの長期お休みに入ろうかというところですね!
4/29(水)〜5/6(水)はゴールデンウィーク期間となります☆ ※4/30(木)は定休日です。
GW期間中、曵き馬をご希望の方は↑の「シマウマスタンダード」「シマウマデラックス」をご利用くださいませ☆
4/24(金)から4/26(日)までの3日間、三木で行なわれた第17回みっきぃホースフェスティバルの競技結果のご報告です。
◆第7競技 みっきぃチャレンジジャンプ partⅠ
3位入賞 中村友哉選手 乗馬:クリスタルブルー
◆第13競技 みっきぃビギナーズジャンプ partⅡ
優賞 小林みもざ選手 乗馬:シオン
2位入賞 前田実優選手 乗馬:シオン
2位入賞 岡本佳奈選手 乗馬:Mロビン
◆第15競技 みっきぃジャンプL−A ファイナル
4位入賞 上月正選手 乗馬:ショコラティーノ
5賞入賞 長澤優選手 乗馬:ショコラティーノ
◆第20競技 みっきぃビギナーズジャンプ ファイナル
優賞 前田実優選手 乗馬:クリスタルブルー
3位入賞 木村直道選手 乗馬:クリスタルブルー
5賞入賞 小林みもざ選手 乗馬:クリスタルブルー
◆第21競技 みっきぃチャレンジジャンプ ファイナル
2位入賞 前田実優選手 乗馬:Mロビン
競技に参加された皆様、お疲れさまでした! 優勝・入賞を果たした皆様、おめでとうございます☆
そして、いつも応援に駆けつけてくださる方々、美味しい差し入れを下さる皆様、本当に有り難うございます。スタッフ一同、心から感謝致します!
明日からまたレッスンを楽しんでくださいね☆
障害馬術、トップスコア競技の跳越の瞬間をまとめました。
アレックスとM様。
パンプキンとK様。
クリスタルブルーとM様。
ビスケットとH様。
MロビンとMちゃん。
ふさおRとM様。
もひとつ、ジョーカー障害をふさおRとM様。
雪國とK様。
ショコラティーノとK様。
ふさおRとYくん。
ここからは、ジムカーナの仮装大賞をまとめました。
ヴィスキュイと篠田サン。
ロカビリー&サンボとT様。
アレックスとN様。
モンジローとYくん。
サンボとS様。
仮装のテーマはご想像でお楽しみください!
2015年春ハーモニーカップの様子は、Facebookのアルバムでもぜひ覗いてみてくださいね!
おまけ
ジョーカー障害前で、先におやつをあげておくK様。
天気は晴れたり曇ったり、少し肌寒い1日でした。
第1競技、軽速歩部班競技から始まりました。
高齢馬の25歳カメリアス、18歳プラムはよく頑張りました。
駈歩部班競技では、頑張り屋さんの昌幸とユウジロウが参加しました。
ちなみに、昌幸は出っ歯で真面目で、でも不器用ながら誠実な男。(A-2課目)
3級審査でも高齢馬が活躍しました。今年で26歳になるティム。
さすが百戦錬磨のベテランたち、経験も豊富なことで、
歯を食いしばって最後までよく頑張りました。
合格された皆さん、おめでとうございます!そして、お疲れさまでした!
最終競技は、外乗馬競技『チーム対抗旗差しノックアウト!』
白熱したバトルで、しだいに盛り上がりましたね!笑
あとで振り返って見てみると、外乗馬の表情がなんとも愛くるしくて。
今回のハイライトは、目をつむったまま旗をとろうとして
空振りした篠田サンでしょうか!?
いつも参加してくださるK様の気合いの入った喝も、
チームモンジロウがダントツの強さで優勝となりました。
次は接戦になるように気をつけましょう!
初めての方も、いつも参加してくださる方も、たくさんのご参加ありがとうございました!
また、秋にみんなで楽しく盛り上がりましょう!
騎乗レベルなんて関係なしなし、参加することに意義がある!
第16回ハーモニーカップは、人馬ともに大きなケガもなく無事に終えることができました。
皆さま、沢山のエントリーありがとうございました!
ここでみんなが主役、そんな晴れ舞台を陰で支えるスタッフを少し紹介したいと思います。
馬場、厩舎設備等の整備担当、困ったときの奥田さん!薪を運んでいる時だけは注意。
馬場馬術担当の土方さん!寒い中審判お疲れさまでした!声の大きさにだけは注意。
年に二度のハーモニーカップで光輝く、グルーム長!中井クン。困っている時だけは注意。
ニューフェイスのグルーム、曵き馬担当矢吹さん。極度の人見知り、ポポロデオには注意。
ニューフェイスのグルーム、曵き馬担当松村さん。声のなまり、天然に注意。
その上をゆく天然ぶりの外乗担当篠田サン。リリィと戯れている時は注意。
2015年春、ハーモニーカップの様子はまた後日紹介していきます!
Facebookでもアルバムをアップしていますので、そちらも覗いてみてくださいね!