2021/09/26
Category:Diary, 馬【外乗馬】, 馬【自馬】, 馬トーク
突然ですが、こういう風景をご覧になったことはありますか?
これは馬同士で行われる「グルーミング」という行為で、
仲の良い馬同士がお互いの毛繕いをする、というものです。
一番上の写真はユウジロウとカンクロウ。
その下の写真はヴィスキュイとカンクロウ。
ご覧の通りわりと誰とでも仲良くグルーミングするカンクロウ。
今回のお相手は、、、
まさかのヴァルコでした。
ただ問題点が一つ。
ヴァルコはグルーミングをするのはいいのですが、
されるのは嫌なようです。
難しい男心、、、
真のお友達になるにはもう一歩、のようです。
2021/09/24
Category:淡路島
食欲の秋ですね!!
ということで、今回はHFA付近の
美味しいものが食べられるところをご案内~
グリナリウムグレイナリーさんのハンバーガーをいただいてきました!
このハンバーガーとっても大きいんです!
タマネギはもちろん、トマトにレタス、分厚いお肉♡
チーズもこれでもかってくらい挟んであります。
ふわふわのパンもトマトバジルのソースもいい香り♪
このハンバーガー1つでお腹いっぱいになっちゃいます。
美味しさもボリュームも大満足な一品でした☆
2021/09/17
Category:外乗, 期間限定コース, 淡路島
今回も秋の期間限定外乗、第3弾!!
お月様が満ちてくる3夜限定の「月夜の外乗」です☆
今年は10月18日㈪、19日㈫、20日㈬の3日間。
いつもは街灯もなくて暗い夜道ですが、
この日は月明りで道もぼんやり浮き上がって
なかなか幻想的な景色です♪
普段の外乗とは一味違う、夜のお散歩にお出かけしてみませんか?
2021/09/13
Category:Diary, リリィ
これはチンアナゴ…??
…ではありません。
おが粉を運ぶ邪魔をするリリイさんです。
猫という生き物はなぜ「なんで今やねん」と言いたくなる
タイミングでかまってちゃんになるのでしょうか。
猫によって鳴いたりすり寄ったりと
かまってアピールはいろいろあるようですが、
ウチのリリイさんはこの表情、加えて不動になります。
こんな感じで気付けばあちらこちらで無言のかまってオーラを出しているので
いっぱいなでなでしてあげてください♪
2021/09/10
今回も秋の期間限定外乗特集!!くり外乗です☆
くり外乗は今年もおそらく10月まで、
最近開園したところなのでまだたくさんあるのですが、栗が無くなり次第閉園だそうです。
栗ご飯も販売していました♪
お昼ご飯にちょうどいいですね。
皮をむくのが面倒な方はぜひ剥き栗を!!
くりはご飯にもスイーツにもなるので楽しみが広がります♡
2021/09/03
今回は人気の期間限定外乗「ぶどう外乗」です!
常盤観光ぶどう組合さんのぶどう園に行って葡萄を買いに行くコースで、
毎年観光のお客様で賑わっています。
こんな感じでぶどう園までの道にはたくさんのぼりが立っていて、
お祭りみたいです♪
今年も美味しくて大きなぶどうがいっぱいなっています♡
あっという間にシーズンが終わってしまうので、
ご予約はお早めに!!
2021/09/01
Category:Diary, 馬【外乗馬】, 馬トーク
今日は茶太郎の初めての装蹄(蹄に蹄鉄をつけること)の日!!
削蹄(伸びた蹄を削って形を整えること)は以前からしていましたが、
蹄鉄をつけるのはおそらく初めて!
ちょっとドキドキ♪
装蹄師さんの動きに興味津々です。
お尻をツンツンしないようにしっかりホールドされながらの装蹄。
装着完了☆
普段と違う自分の足音にも驚くことなくパカパカ歩けました♪
これでいろんなところに歩いて行けそうです!
装蹄してもらってどこか得意げな茶太郎でした。