この日、偶然、放牧場で一緒になったヴィスキュイ&ムツ。
ずっと前からの友だちのように、2頭なかよく並んでいました。
確かに昔から外乗先導するムツにヴィスキュイは挨拶していたので顔見知りだったかもしれませんが、馬があうんでしょうか?意気投合、すっかりなかよし!といった様子。
この日、相棒ユウジロウがいなくて、ひとりぼっちのシンノスケ。
ヴィスキュイに追い回され、恐怖のあまり柵を飛び越えてしまいました!
もう一度柵の中に戻って、スタッフが見守る中ヴィスキュイと対面しましたが、威嚇され怯えるシンノスケ。
あまりケンカをしないヴィスキュイですが、この日はケガした女の子ムツにいいとこ見せたかったのでしょうか?
・・・結局シンノスケは連れ戻されてしまいました。やっぱりユウジロウが一緒じゃないとダメみたい。
馬があう、馬があわない、馬社会も大変ですね!
近頃は夕方6時になっても明るく、ハイコントラストな日差しはすっかり初夏のもの。
抜けるような青空の下、馬と一緒にいるともうそれだけで、なんだかワクワク。
世の中に悩んだり思い煩ったりする人がいるとすれば、それは雨や曇りの天気のせいじゃないだろうかと思ってしまうほど。
都会でのお仕事に疲れてリフレッシュにHFAに来られるお客さまが時々いらっしゃいます。(写真のお客様はとってもハッピーでお疲れではありませんでしたが)
体が疲れ、気がつけば心まで疲れて思い煩うことがあるとすれば、この美しい風景を心深くまで染み込ませ、味わって、そしてこの初夏の光のようなキラキラした未来を描いてみてください。
外乗馬たちもこの季節は特に目がキラキラしている気がします。
理由はもちろん・・・ご覧のとおりです。