close

HFA Blog

Tag Archives: ムツ

いよいよ、

お知らせしています通り、HFAは13日(月)からサマータイム営業に変わります!

P4221151 300x225 いよいよ、

レッスン開始時間、外乗出発時間が変わりますので、お間違えのない様お気を付けくださいね☆

詳しくはコチラをご覧ください☆

「のじまスコーラへのランチ&カフェ外乗」いったん終了しました☆

ご好評頂いた「のじまスコーラへのランチ&カフェ外乗」は、おかげさまで無事一旦終了しました〜☆

ありがとうございました!

dfad2925eb54593c3b002dd4461bf5c31 220x300 「のじまスコーラへのランチ&カフェ外乗」いったん終了しました☆P3152628 225x300 「のじまスコーラへのランチ&カフェ外乗」いったん終了しました☆

サマータイムが終了した秋に再開しますので、それまでどうぞお楽しみに♪

春の「のじまスコーラへのランチ&カフェ外乗」の様子はFacebookでアルバムになっていますので、どうぞご覧くださいね☆

花さじき近況

PC044472 300x225 花さじき近況

青い海がひろがり、コスモスは一部を残して刈り取られ、すっきりした花さじき。

でも花壇にはストックの花も咲いています。

PC040010 300x225 花さじき近況

それに冬の花壇の準備も進んでいましたよ!

シーズンの時には大勢の観光客で賑わう花さじきですが、誰もいない、広々とした時期に馬で駈けるのも気持ちがいいものですよ♪

おいしいトコだけ

P8120575 225x300 おいしいトコだけP8120576 225x300 おいしいトコだけP8120580 225x300 おいしいトコだけP8120574 225x300 おいしいトコだけ

農家さんにお裾分けいただいたスイカをスタッフでおいしくいただきました。

そして瑞々しい皮は馬たちにお裾分け♪

おいしそうにパリッパリッと食べたムツ。

一方、食いつきの悪いプリン。

「プリンちゃんはスイカきらいなのかな?」

ところが、赤い部分を見せるとそこだけ上手にシャクッと食べました!

こういう子ほかにもいましたね・・・たしかポポだったような・・・

すべての馬がスイカの赤いトコが好きというわけではありません。

むしろ緑色の皮の部分が好き!という馬もいるはずです。

みなさん、おやつをあげるときはよーく観察してみてくださいね♪

外乗が気になる・・・

P7040174 300x225 外乗が気になる・・・

放牧場の前を通り過ぎた外乗御一行さま。

P7040179 300x225 外乗が気になる・・・

ケガの療養中で外乗に行けない先導馬ムツ。

ヒヒヒィンといななき、外乗馬を目で追っていました。

外乗馬仲間たちが仕事しているのが気になるんですね。

P7040182 300x225 外乗が気になる・・・

外乗馬たちが見えなくなっても、まだじっと見ていたムツ。

よほど気になるんですね〜・・・

はやくケガが治って仲間といっしょにお仕事復帰できるといいね!

馬があう。馬があわない。

P6260098 300x225 馬があう。馬があわない。

この日、偶然、放牧場で一緒になったヴィスキュイ&ムツ。

ずっと前からの友だちのように、2頭なかよく並んでいました。

確かに昔から外乗先導するムツにヴィスキュイは挨拶していたので顔見知りだったかもしれませんが、馬があうんでしょうか?意気投合、すっかりなかよし!といった様子。

P6260099 300x225 馬があう。馬があわない。

この日、相棒ユウジロウがいなくて、ひとりぼっちのシンノスケ。

ヴィスキュイに追い回され、恐怖のあまり柵を飛び越えてしまいました!

もう一度柵の中に戻って、スタッフが見守る中ヴィスキュイと対面しましたが、威嚇され怯えるシンノスケ。

あまりケンカをしないヴィスキュイですが、この日はケガした女の子ムツにいいとこ見せたかったのでしょうか?

P6260102 300x225 馬があう。馬があわない。

・・・結局シンノスケは連れ戻されてしまいました。やっぱりユウジロウが一緒じゃないとダメみたい。

馬があう、馬があわない、馬社会も大変ですね!

本日のPicnic

P5200950 225x300 本日のPicnicP5201001 225x300 本日のPicnic
P5200991 225x300 本日のPicnicP5200970 225x300 本日のPicnic
P5201041 225x300 本日のPicnicP5200999 225x300 本日のPicnic

今年になってじわじわ人気がでてきたPicnic

この日は子どもたちも参加だったため、Picnic初参加のプラム!仕事中なのにゆっくりランチタイムがあったのでごきげんのようでした。子どもたちはプラムを撫でたり、抱きついたり、三つ編みしたりして遊んでいましたよ。

大きくなった時にお母さんと一緒に馬に乗ってPicnicに出かけたこと、思い出してくれるかな?

春〜初夏のPicnicは6/13(水)まで!

まだ体験していない方はぜひお試しください♪

きらめく初夏

P5050016 300x225 きらめく初夏

近頃は夕方6時になっても明るく、ハイコントラストな日差しはすっかり初夏のもの。

抜けるような青空の下、馬と一緒にいるともうそれだけで、なんだかワクワク。

世の中に悩んだり思い煩ったりする人がいるとすれば、それは雨や曇りの天気のせいじゃないだろうかと思ってしまうほど。

P5050011 300x225 きらめく初夏

都会でのお仕事に疲れてリフレッシュにHFAに来られるお客さまが時々いらっしゃいます。(写真のお客様はとってもハッピーでお疲れではありませんでしたが)

体が疲れ、気がつけば心まで疲れて思い煩うことがあるとすれば、この美しい風景を心深くまで染み込ませ、味わって、そしてこの初夏の光のようなキラキラした未来を描いてみてください。

外乗馬たちもこの季節は特に目がキラキラしている気がします。

P5050036 300x225 きらめく初夏

理由はもちろん・・・ご覧のとおりです。

ゴハンだ!ゴハンだ!

夕方、馬たちが楽しみにしているゴハンの時間がやってきました!

P2240007 300x225 ゴハンだ!ゴハンだ!

ゴハンだ!ゴハンだ!

やったー!おなかぺこぺこだよー!

はやくはやくぅ〜〜〜!

きゃほー!おいしそう〜♡

ごはんごはんごはんごはん!もう待てないよーーー!

嬉しさのあまり走ったり、跳ねたり、感情豊かに狂喜乱舞する馬たち。

P2240015 300x225 ゴハンだ!ゴハンだ!

もぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐもぐ

今日も1日おつかれさま。

あしたも元気にがんばっていこうね!

明日から春☆3月

P2187956 225x300 明日から春☆3月P2187942 225x300 明日から春☆3月
P2187950 225x300 明日から春☆3月P2187955 225x300 明日から春☆3月

明日から3月ですね〜♪明日から春ですね〜♪

思えばこの冬、馬場が真っ白になったのは1度だけでした。

もう来年までこんな雪景色を見ることはないでしょう。

寒いのが平気で雪の日も外にいた馬たちにとっては名残惜しいかもしれませんが、多くの方にとっては春が来るのはうれしいこと☆

HFAに冬の間に植えたチューリップの芽がようやく少し出てきました。

花さじきの菜の花も今月末にはきっと満開になるでしょう。

花が咲き誇る春、ぜひみなさん外乗に来てくださいね!

Harmony Farm Awaji

© 2022 Harmony World

〒656-2305
兵庫県淡路市浦2400-2
TEL 0799-75-3555
ハーモニーワールド株式会社

第一種動物取扱業登録証(H19,、10、16 登録)
販売:兵動 第0741051号 保管:兵動 第0742052号
訓練:兵動 第0744053号 展示:(有効期限の末日 R4、10、15)
動物取扱責任者:坂上宏哉

ページトップへ戻る