明日から第37回兵庫県親善馬術大会Ⅱ(障害飛越)
10/26(金)〜10/28(日)の3日間、三木ホースランドパークで第37回兵庫県親善馬術大会Ⅱ(障害飛越)が行われます。
ハーモニーファームから出場する馬はコチラ!
Mロビン、ふさおR、サフランドー、雪國、クルージングオズ、Mレビスト、の計6頭!
お近くの方はぜひ競技会場での応援よろしくお願いします!
10/26(金)〜10/28(日)の3日間、三木ホースランドパークで第37回兵庫県親善馬術大会Ⅱ(障害飛越)が行われます。
ハーモニーファームから出場する馬はコチラ!
Mロビン、ふさおR、サフランドー、雪國、クルージングオズ、Mレビスト、の計6頭!
お近くの方はぜひ競技会場での応援よろしくお願いします!
10/20(土)・10/21(日)の2日間、三木ホースランドパークで第37回兵庫県親善馬術大会:馬場馬術競技会が行われます。
ハーモニーファームから出場する馬たちはコチラ!
モコミチ、サンボ、昌幸、チェスナットマン、計4頭!
みなさま、応援よろしくお願いします!
10/12(金)〜10/14(日)の3日間、三木ホースランドパークで行われた第3回みっきぃオータムホースショーのご報告です。
ハーモニーファームからは9名&7頭(内HFK1名)参加しました!
◆第12競技 みっきぃビギナーズジャンプ(60cm)
優勝 上月千世選手 乗馬:Mロビン
堂々の優勝おめでとうございます!
↓なんと0.05秒差、0.12秒差で惜しくも入賞を逃してしまいましたがいい走行だった選手。
◆第19競技 みっきぃビギナーズジャンプ ファイナル(60cm)
第6位 奥野浩之選手 乗馬:モコミチ
◆第20競技 みっきぃチャレンジジャンプ ファイナル(80cm)
第6位 奥野浩之選手 乗馬:モコミチ
☆長澤インストラクターよりひとこと
ひさしぶりの競技会でいい成績を残された選手や初の公認競技で完走できた選手をはじめ、初日は特に満点走行も多くとてもよかったです。今回の競技会での反省点を課題として2週間後の競技会にむけて、この調子でしっかりがんばっていきましょう!
10/12(金)〜10/14(日)の3日間、三木ホースランドパークで行われる第3回みっきぃオータムホースショーが行われます。
ハーモニーファームから参加する馬たちはコチラ!
ロカビリー、モコミチ、ふさおR、雪國、Mロビン、レビスト、ピンクベル、計7頭!
競技会観戦するにも気持ちのよい季節です。みなさま、ぜひ応援よろしくお願いしまーす!
6/23(土)・24(日)の2日間、三木ホースランドパークで行われた第66回兵庫県民馬術大会の結果をご報告します。
ハーモニーファームからの参加は20名&16頭(内HFK2名&1頭)でした。
◆第1競技 小障害飛越D〈少年班〉
優勝 大森海里選手 乗馬:Mロビン
第3位 実岡利音選手 乗馬:Mロビン
◆第2競技 小障害飛越B〈成年班〉
第3位 羽田日出人選手 乗馬:ロカビリー
◆第2競技 小障害飛越B〈少年班〉
第3位 大森海里選手 乗馬:Mロビン
◆第6競技 小障害飛越E〈少年班〉
優勝 大森海里選手 乗馬:Mロビン
第3位 渡瀬真紀選手 乗馬:ジョニー
◆第7競技 小障害飛越C〈成年班〉
第3位 上月正選手 乗馬:モコミチ
◆第7競技 小障害飛越C〈成年班〉
第2位 大森海里選手 乗馬:Mロビン
〜馬場馬術〜
◆第8競技 馬場馬術Ⅱ-2 第2課目
第3位 溝口心選手 乗馬:モコミチ
第5位 熊廣一選手 乗馬:カーム・マイル
◆第11競技 馬場馬術Ⅲ-2 第3課目
第3位 大森凪紗選手 乗馬:バランタインA
〜スタッフの結果〜
◆第5競技 中障害飛越C-Ⅰ
第2位 板山亮選手 乗馬:サフランドー
◆第10競技 中障害飛越C-Ⅱ
優勝 宗接元信選手 乗馬:クルージングオズ
第3位 板山亮選手 乗馬:レビスト
☆板山インストラクターより一言
みなさま、おつかれさまでした。梅雨にも関わらず天気に恵まれたいい競技会でした。競技種目は幅広くアマチュアとプロに分かれてフェアな戦いができたと思います。試合結果は明暗が分かれましたが、初入賞された方もおられ、全体的にはよかったと思います。今回の経験から次へ向けての課題を日々のレッスンで克服し、次回も頑張っていきましょう!
6/23(土)・24(日)の2日間、三木ホースランドパークで第66回兵庫県民馬術大会が行われます。
ハーモニーファームから参加する馬たちはコチラ!
ジョニー、ロカビリー、サンボ、ビスケット、モコミチ、カーム・マイル、ふさおR、ダグラス、バランタイン、Mロビン、ピンクベル、サフランドー、プルミエール、ミスティックエイジ、クルージングオズ、レビスト、計16頭
みなさま、応援よろしくお願いしまーす!
先日の競技会の写真をお客さまにいただきました!(O様ありがとうございます)
表彰台をハーモニーファームが独占!?
実際には1〜5位を独占したわけではないのですが、第13競技 標準小障害飛越CⅡでは5人が入賞しました☆
左から、河嶋佑哉選手(第6位)、太田早弥選手(第3位)、大森海里選手(第7位)、小出託也選手(第11位)、近藤三奈子選手(第12位)です。
こちら↓は第6競技 標準小障害飛越CⅠ 3人が入賞しました!
左から宮田慎哉選手(第3位)、大森海里選手(第2位)、オーナーの宗接元信選手(4位)です。
そして↓第19競技 小障害飛越A:ファイナルの実際の表彰式の様子。
第3位だった河嶋佑哉選手がメダルを贈られているところです☆
入賞者アナウンスでハーモニーファームの選手たちの名前が会場内に響いていましたね!
また次回の競技会に向けて、がんばっていきましょう!!
3/16(金)〜3/18(日)の3日間、三木ホースランドパークでひょうごスプリングホースショーが行われます。
ハーモニーファーム(HFA&HFK)から出場する馬たちはコチラ!
ジョニー、Mロビン、サフランドー、プルミエール、カルヴァドス、フサオR、レビストの計7頭!
スタッフは14日から馬の輸送→本日のフレンドシップに参加しています。
みなさま、応援よろしくお願いしまーす!
1/28・29に三木ホースランドパークで行われていた第36回みっきぃキャロットカップのご報告です。
HFからは25名17頭(内HFK4名&3頭)の参加でした!
◆第2競技 小障害60cmクラスPart1
優勝 大森海里選手 乗馬:Mロビン
◆第3競技 小障害80cmクラスPart1
優勝 宮田慎哉選手 乗馬:カルヴァドス
◆第7競技 ドレッサージュ第2課目Part1
第3位 熊廣一選手 乗馬:モコミチ
◆第9競技 ドレッサージュ第3課目Part1
第3位 上田耕太郎選手 乗馬:らいおん丸(チェスナットマン)
◆第10競技 クロスジャンプ
第3位 松島さらさ選手 乗馬:Mロビン
◆第11競技 小障害60cmクラスPart12
優勝 太田早弥選手 乗馬:カルヴァドス
◆第12競技 小障害80cmクラスPart2
優勝 宮田慎哉選手 乗馬:カルヴァドス
◆第18競技 ドレッサージュ第2課目Part2
優勝 上田耕太郎選手 乗馬:らいおん丸(チェスナットマン)
第2位 熊廣一選手 乗馬:モコミチ
〜スタッフの結果はこちら〜
◆第6競技 中障害120cmクラスPart1
第3位 田中和真選手 乗馬:パレットA
◆第14競技 キャロットカップジャンピング
第3位 板山亮選手 乗馬:プルミエール
◆第16競技 中障害120cmクラスPart2
第3位 田村舞夏選手 乗馬:パレットA
☆田中インストラクターより一言!
寒い中での競技会でしたが、馬場チーム・障害チームとも優勝・入賞することができ、またデビュー戦のお客さまも全員ゴールをきることができてほっとしています。今回の競技を通してまた新たな課題を持って次に繋げていくことで更なるレベルアップを目指しましょう。みなさま、おつかれさまでした。そしてご協力本当にありがとうございました。