春〜秋
花、森、風コースのオプションです。花、森コースで『あわじ花さじきの売店』、風コースで『淡路カントリーガーデンsafsaf』に立寄り、ソフトクリームを食べる時間をお取りします。ご予約時にフロントに「ソフトクリーム外乗希望」とお伝えください。
花、森、風コース通常料金に変わりはありませんが、スイーツ代は含まれておりませんので、小銭を持って外乗にお出かけください。
『あわじ花さじきの売店』や『淡路カントリーガーデンsafsaf』がお休みの時は通常の外乗となります。またゴールデンウィークなどの混雑する期間は実施できない場合もございますのでご了承ください。
夏期をのぞく通年「のじまスコーラ」の定休日(水曜)以外の平日実施
旧野島小学校を再盛させた複合施設“のじまスコーラ”へ出かける外乗です。ゆっくりランチまたはカフェのあとは、直売所やベーカリーでショッピングも楽しめます。
ビジター:平日20,900円(税込)
2~5名様まで
出発時間
[平日]11:00〜、または14:00〜
タイムスケジュールの一例
・11:00~
HFAを馬に乗って出発!馬上から瀬戸内海を眺めて。
・12:00〜
のじまスコーラに到着!オシャレなカフェでゆったりランチ♪
直売所でのおみやげ探しも忘れずに!
・13:00〜
再び馬に乗りHFAに向かってトレッキングをお楽しみください。
・14:00
HFAに到着 おつかれさまでした!
※ランチ・カフェ代は含まれておりません。各自でカフェ・スコーラにてお支払いください。
※騎乗の際に原則として傷害保険(1日390円)に加入いただきます。
7月中旬~9月中旬予定
東浦の海に馬に乗ったまま入って遊ぶ夏季限定「海泳ぎ」です。
A・B・Jr :平日20,300円(21,924円 税込) 土日祝22,400円(24,192円 税込)
ハーモニーメイト :平日26,188円(21,924円 税込) 土日祝28,800円(31,104円 税込)
ビジター :平日29,000円(31,320円 税込) 土日祝32,000円(34,560円 税込)
【午前】8:30〜11:00 または【午後】15:30〜18:00
※悪天候等で安全を確保できない場合は中止となります。
2〜4名様
初級者(常歩できる方)以上、泳げる方、10歳以上(※15歳以下の場合は保護者の同伴が必要)
水着+Tシャツ+ハーフパンツなど濡れてもいい服装ならなんでもOK!マリンシューズなどの脱げにくい靴(サンダル不可)日焼けが気になる方はサンバイザーや帽子、レギンスの上にショートパンツなどのスタイルもおすすめです。
※海での騎乗はヘルメット不要・ライフジャケット(レンタル200円)着用です。
※駐車場から海までは騎乗での移動となりますので、ヘルメット(レンタル無料)の着用をお願いします。
※騎乗の際に原則として傷害保険(1日350円)に加入いただきます。
※騎乗者以外の車での送迎や遊具の貸し出し等はございません。
2022年 10月8日(土)9日(日)10日(月)
9月2日からスタート
秋風に吹かれ、虫の声に耳を傾け、月に照らされた幻想的な風景を楽しむ外乗です。
☆16:30時頃〜18時頃スタート(月の出にあわせて変更)
☆雨天中止
2〜5名様まで(同伴あり)
初級者以上(軽速歩ができて外乗経験がある方)、18歳以上
ビジター:平日9,900円 土日祝11,000円(税込)
※静寂と月夜の景色を楽しむ外乗なので、常歩・軽速歩が中心となります。
9月初旬~9月中旬まで(年によって変動しますので、詳しくはお問い合わせください。)
淡路常盤地区の大きくて味の濃い葡萄を買いに馬でお出かけします。
駈歩ができる方。
90分と120分の外乗料金をご参照下さい。別途葡萄の料金が掛かります。およそ1房/1.000円程度(量り売りなので変動します。)ですので、お金をご持参ください。
通年
トレインコース
★トレインコース
トレインとは先導スタッフがお客さまが騎乗する馬を電車のように曳馬しながら騎乗します。マンツーマンなので自分のペースでレッスンできるので安心。初めての方は乗馬、下馬、発進、停止、回転を先導のインストラクターが丁寧に指導します。乗馬経験者の方も駈歩でお悩みの方、お馬さんに乗るのが怖くなってしまった方、揺れの小さな外乗馬なのでお気軽に乗ってみてください。上達して馬の操作ができるようになると、ノーリードで1人で乗っていただきます。頑張って駈歩ができるようになったら、90分や120分の長時間外乗に行ってみましょう!
★トレインコース 1名のみ
小学校高学年以上 初めての方~OK
ビジター:平日7,700円、土日祝8,800円(税込)
長ズボン+スニーカーなどの運動しやすい格好。ヒールの高い靴や脱げやすいブーツなどは不可。
プロテクター(レンタル500円)・傷害保険(390円)・ヘルメット(無料レンタル)必須。