☆曵き馬散歩のご紹介☆

外乗をご案内するブログはたくさんありますが、曳馬散歩のご紹介はしたことがなかったので、今日は曵き馬散歩のご紹介をしたいと思います。

曵き馬散歩ってなぁに?と思われている方もいらっしゃると思いますので、簡単な説明を。

曵き馬散歩とはスタッフがリードを付けて曵く馬の上に乗ってもらい、景色を楽しんでいただくメニューです。
3歳以上の方が対象で、馬に乗った経験がない方でも気軽に楽しんでいただけます。

そのコースや様子をご覧下さい。
まずは曵き馬10分コース
DSC_0030

3歳以上で未就学のお子様はこの10分の曵き馬のみのご案内となります。
DSC_0051

クラブの場内の平坦な道をゆっくりお散歩します。
DSC_0033

海の見える場所まで来たら、馬たちにご褒美のおやつタイム。
DSC_0035
馬が草を食べている間に、いっぱい馬に触れてみましょう。

次はパノラマ散歩20分
こちらは小学生以上の方が対象です。
DSC_0036
これは曵き馬の写真ですが、パノラマ散歩と、後でご紹介する花さじき散歩は

写真の右奥にある坂道を上がって行きます。
坂道を上る時は、乗っている人の体重を少し前にかけてあげて下さいね。
DSC_0003
坂道を上がったら、道の脇に木が生い茂る放牧場の横を通ります。
DSC_0050
パノラマ散歩はここから放牧場の方へ入って行き、景色の良い所で馬たちのおやつタイム。
放牧中の牛たちや、大阪湾を見渡す小高い丘で写真撮影なども出来ます。

ここからは花さじき散歩40分
DSC_0004

途中まではパノラマコースと同じ道です。
放牧場を抜けたら一般道に入ります。
馬は法律上は軽車両扱いなので、自転車と同じ。
左側通行で花さじきを目指しましょう。
DSC_0010
花さじきへ到着したら、大阪湾をバックに記念撮影も出来ます。
ここからは明石海峡大橋、神戸や大阪の街並、条件が合えば関空まで見渡すことが出来ます。

今回のお客様はお連れ様が花さじきまで一緒に歩かれたので、ご家族皆様で記念撮影しました。

DSC_0013
そこから海と季節の花を見ながら坂を下ります。
坂道を下る時は、体重を少し後ろにかけてやって下さい。
DSC_0017
坂道を下ったらここで馬たちのおやつタイム。
DSC_0014
春は菜の花の絨毯や青空を眺めながら、馬と触れ合ってみましょう。
DSC_0019
坂道を上がって帰路につきます。
DSC_0022

再び一般道を通ってクラブへ戻るのですが、この道を少し下ると大阪湾と瀬戸内海を一度に見渡せるポイントがあります。

その景色は是非、馬上からお楽しみ下さい。

DSC_0038
帰ってきたら、乗せてくれた馬たちにおやつをあげたり撫でたりしてみましょう。
フロントに馬のオヤツも販売しています。

これから季節も良くなり花も咲き始めますので、騎乗経験の少ないお客様でも気軽に乗馬が楽しめる各お散歩コース、オススメです。

花さじきのお散歩と30分の体験レッスンがセットになった『ハーモニートライ』もご用意していますよ。

これからどんどん暖かくなってくる淡路で、乗馬デビューしてみませんか。

上部へスクロール