穂見月By ハーモニーファーム淡路 Web担当 / 2012/08/25 青い空、青い海、きもちいいですね〜! そして青い稲穂。 8月後半の今を旧暦にすると7月初めぐらい。旧暦7月は文月(ふみづき)と言いますが、稲穂の膨らみを見る月であるため「穂見月(ほみづき)」「穂含月(ほふみづき)」から文月になったという説があるそうですよ。 じゃあ、馬たちが草を見る月は「草見月」かな? でもそれじゃあ1年中、草見月になっちゃいますね!