7月25日(土),26日(日)の2日間、HFAで第4回Jumping Trial(ハーモニージャンピング)を行ないます!
内容は、3級障害技能審査、障害部内競技会(ハーモニーシリーズポイント対象競技会)となっています!
夏場にコース感覚を失わないために、練習の成果を見る場として、シリーズチャンピオンを目指して、秋の競技会に向けて、
などなど奮ってご参加下さい!
競技種目:25日(土)
①Lクラス障害飛越競技A(100cmまで)
②Lクラス障害飛越競技C(3級障害技能審査(90cm)、80cmまで)
③障害ジムカーナ(横木、クロス、60cm)
26日(日)
④Lクラス障害飛越競技A part2(100cmまで)
⑤Lクラス障害飛越競技C part2(3級障害技能審査(90cm)、80cmまで)
⑥アレックス選手権(60cmまで)
⑦Lクラス障害飛越競技E(60cmまで)
ルール:
①基準A 2−1 ・・・減点が少なく、タイムの早い人馬が上位となる。
②基準A 2−1 ・・・①と同様。
③基準タイム・・・減点が少なく、設定されたタイムに一番近い人馬が勝ち。
④2段階飛越競技・・・1ステージを満点でゴールを切れた人馬のみ2ステージへ進む。2ステージは1ステージの最後の障害を飛越したところからスタートし、最終的には1,2ステージの合計の減点が少なく、タイムの早い人馬を上位とする。
⑤2段階飛越競技・・・④と同様。3級審査の人馬は1ステージで減点があっても2ステージまで走行していただきます。
⑥ローカルルール・・・障害間で歩数の決められた区間はその歩数で走行していただきます。歩数がひとつ違うごとに減点4とします。その上で減点が少なく、タイムの早い人馬が上位となります。なお、この種目はアレックスのみを使用。出番は抽選によってきめます。
⑦基準A 2−1 ・・・①、②と同様。