草食系男子ですが・・・

2008年4月にHFAで生まれたヴィスキュイ。お母さん馬プリンに似たパロミロの毛色が綺麗なスマートな男の子。

競走馬で2歳といえば、新馬デビューする子もいるぐらいですが、成長の速いサラブレッドと違い、ヴィスキュイのような中半血の馬たちは成長が遅く、2歳はまだまだお子様です。とはいえ、そろそろお年頃。去勢していないヴィスキュイが牝馬を見ても全く反応しないのには、なんでかなー?成長が遅いのかなー?やっぱり草食系男子だから、本命の子以外には興味がないのかしらー?なんて思っていました。

が、

ある日、蹄洗馬でおやつのリンゴをもぐもぐしている最中に、HFAで1番モテる虹子ちゃんが隣に繋がれた時のこと。ヴィスちゃん、あいかわらず『リンゴおいしー♪』と嬉しそうにもぐもぐしているだけです。リンゴを食べ終わり、満足気な顔したヴィスキュイ、やっぱりお子様だなー・・・と思っていたその時、突然、虹子の存在に気付いたのかブヒブヒ言いだしました。自分でも何かに目覚めたものの、それが何だかいまいちわかっていないようで、その後、元男の子のゴンベエを見てもブヒブヒ言っていましたが・・・。

エビゾウやカバオより背は高くなりましたよ。ゆっくりゆっくり成長してます。みなさん、あたたかく見守っていてくださいね。

上部へスクロール